このブログは、音楽関連のニュースやライブのチケットの取り方・セットリスト、音楽フェスについて書いています(^^)/♪
TWICE特集
音楽フェス一覧
1年にわたり、音楽フェスは色々なところで開催されています。
そこで、おすすめの有名フェスをまとめてみました(^^♪
サマーソニック | フジロック | ロッキンジャパン |
a-nation | ポルノ超特急 | COUNT DOWN JAPAN |
EDC JAPAN | KCON JAPAN |
各フェスおすすめ関連記事はこちら!
サマーソニック (サマソニ)
サマソニは毎年8月の上旬~中旬に、東京(ZOZOマリンスタジアム & 幕張メッセ)と大阪(舞洲SONIC PARK)の2か所で行われ、2018年は約14万人の動員数を誇る野外都市型のフェスのひとつです。
いつも土・日の2日間の開催ですが、今年はサマソニ20周年を記念して金・土・日の3日間開催されます!
BABY METALやB’z、The Chainsmokersなどの豪華有名アーティストが出演したり、1日を通して色んなアーティストの曲を聴くことが出来るのが音楽フェスの魅力ですね♪
サマーソニックの記事はこちら!
FUJI ROCK FESTIVAL (フジロック)
フジロックは毎年7月下旬~8月上旬に新潟県湯沢町の苗場スキー場で開催される野外音楽フェスです。
他のフェスと違うところは、フジロックは山の中で行われるため、毎年会場近くにキャンプサイトも併設されているのでキャンプで泊まることが出来ます。
音楽も楽しめて、森林浴やキャンプも楽しめるため、40代や50代の常連のフジロッカーも多いんですよ(^^)/
フジロックの記事はこちら!
ロッキンジャパン
ロッキンジャパンは毎年8月に茨城県の国営ひたち海浜公園で4日間開催されます。
ロッキンジャパンは2019年は開催20周年を記念して5日間行われることが決まりました!
5日間で200組を超えるアーティストが出演され、夏フェスとしては一番大きなフェスとなっています。
ロッキンジャパンの記事はこちら!
a-nation (エイネーション)
a-nationは毎年7月~8月に開催され、avexグループが主催する野外音楽フェスです。
その年によって開催地が変わることもあり、2019年は青森・三重・福岡・大阪の4都市で開催されます。
浜崎あゆみや東方神起、E-girlsなどavexに所属しているアーティストが多数出演されます!
a-nationの記事はこちら!
ポルノ超特急 (ポル超)
ポルノ超特急は毎年12月に京都パルスプラザで行われる冬のフェスの一つです。
2018年は12月22日(土)・23日(日)の二日間開催されました。
ポルノ超特急は芸人の方も出演されるのもみどころの一つですね!
ポルノ超特急の記事はこちら!
COUNT DOWN JAPAN (CDJ)
カウントダウンジャパンは毎年12/28~12/31の年末に幕張メッセ国際展示場で行われる音楽フェスです。
最終日の12/31は会場でカウントダウン迎えれることもあり、大人気のフェスとなっていますよ(*^^*)
COUNT DOWN JAPANの記事はこちら!
EDC JAPAN
EDC JAPANは毎年5月の中旬に千葉マリンスタジアムで開催される光と音楽の祭典の音楽フェスとなっています。
来場者は海外の方が多く、このEDC JAPANに行くとまたいつもの日本で行われるフェスとは違って、海外にいるような雰囲気も味わえますよ~(*^^*)
EDC JAPANの記事はこちら!
KCON JAPAN
KCON JAPANは毎年5月の中旬に幕張メッセで行われます。
韓国の音楽・食べ物・文化・美容など、韓流文化が体験できる世界最大級のコンベンション型フェスとなっています!
大人気のTWICEや、アイズワン、MONSTA Xなど豪華K-POPアーティストのライブや、サイン会や握手会等が行われる毎年大人気のMEET&GREET(ミーグリ)もあります♪
KCON JAPANの記事はこちら!
音楽を無料で聴く方法
今色々な音楽配信サービスがありますよね。
そのなかでも、無料お試し登録するだけでポイントがもらえたり、そのポイントを利用してお試しで4曲聴ける音楽配信サービスもあります。
CDを購入してもそのあとの置き場所も取りますし、その点音楽配信サービスを利用するとCDより安く、スマホですぐに音楽を聴くことができますね。
新曲がいち早く聴けるところも音楽配信サービスの魅力の一つです(^^)/
そこで、音楽配信サービスのそれぞれの魅力・特徴・料金についてまとめました!
music.jp
music.jpは音楽・動画・マンガ・本など幅広く利用できるサービスです。
music.jpは620万曲以上配信されており、音楽配信サービスの中では業界最大数の配信数を誇ります。
登録すると600ポイントが付与され、ポイントを利用することで実質無料で曲を2曲購入することが出来ます。
月額料金 | 1,780円(税抜) |
無料お試し期間 | 30日間 |
もらえるポイント | 600ポイント(音楽なら登録時にもらえるポイントを使えば、もう一曲好きな曲をダウンロード可能)+動画ポイント1000ポイント |
その他の特典 | 購入時10%ポイント還元・スマホでスポーツや音楽、子供向け番組見放題 |
music.jpは音楽・動画の見放題作品はありませんので、毎月ポイントが付与されます。
登録時にもらえるポイントを利用することで、音楽なら実質2曲、動画ポイントで映画の最新作など実質無料でみることが可能です。
音楽配信数は業界トップクラスなので、CDの発売前に先行配信がされることも多く、いち早くお気に入りのアーティストの曲の最新曲を聴くことが出来ますので、新曲をいち早く聴きたい方はmusic.jpがおすすめです。
他では聴けない米津玄師、aikoの曲はmusic.jpでしか聴くことが出来ませんよ!
music.jpで実質無料で音楽を聴くにはこちら
dTV
dTVは音楽・映画・ドラマ・アニメ・音楽など幅広く利用できるオンデマンド配信サービスです。
avexグループなので音楽に強く、avex所属のアーティストのライブや、dTV独占配信のドキュメンタリーなど他では見れない作品も視聴することが出来ます。
月額料金 | 500円(税抜) |
無料お試し期間 | 31日間 |
もらえるポイント | ポイントなし 全て見放題 |
その他の特典 | a-nationライブや生配信ライブも見放題 |
31日間無料お試し期間があり、12万本以上見放題で利用可能です。
2カ月目からも月額500円(税抜)と他の動画配信サービスと比較しても500円ほど安く、12万作品が見放題なのはdTVだけです。
音楽だけでなく、邦画や国内ドラマ、アニメなどの作品が充実しているので幅広いジャンルを見たい方にオススメです!
dTVはAAAや、東方神起など有名アーティストの生配信があったり、東方神起やSKE48、Kis-My-Ft2、ゆずのドキュメンタリー映像も独占配信されたりします。
dTVチャンネル
dTVチャンネルは音楽・映画・ドラマ・アニメ・音楽など幅広く利用できるリアルタイム配信サービスです。
dTVチャンネルはAKB48・乃木坂46・STU48などのアイドル系のバラエティー番組やTWICE・SUPERNOVAなどの出演する韓国音楽番組や韓流バラエティー番組も多数放送されます。
月額料金 | 780円(税抜) |
無料お試し期間 | 31日間 |
もらえるポイント | ポイントなし 全て見放題 |
その他の特典 | AKB48などアイドル系・韓流バラエティー番組の独占配信も多い |
dTVとdTVチャンネルの違いは、dTVはオンデマンド配信なので配信期間中ならいつでも視聴することが出来ますが、dTVチャンネルはリアルタイム配信なのでテレビ放送同様に放送時間が決まっていますのでその放送時間しか番組を見ることが出来ません。
ですが、人気番組は最大2週間のリピート配信や見逃し配信されることもあるので、見たい番組を見逃してしまった時や、もう一度みたいという時も見ることが出来ますよ!
アイドル系・韓流系をメインに見たい方はdTVチャンネルがおすすめです(^^)/
U-NEXT
U-NEXTは映画・ドラマ・アニメなど幅広いジャンルが見れる動画配信サービスです。
無料お試し登録時に600ポイントが付与され、そのポイントを利用することで、レンタル作品も実質無料で視聴することが可能です。
月額料金 | 1,990円(税込) |
無料お試し期間 | 31日間 |
登録時もらえるポイント | 600ポイント |
その他の特典 | 雑誌70誌以上読み放題、NHK・フジ・日テレ・TBSオンデマンドの作品の見逃し配信も視聴可能 |
U-NEXTはアーティストのライブ独占生中継や独占配信されるときもあります。
過去にはK-POPフェスティバルの生中継が見放題作品で見れたり、K-POPアーティストが出演するフェスなどのも多く配信されていました。
新作映画も劇場と同時に配信されたり、新作映画の配信数も豊富です。
K-POP好きでフェスやライブ配信を見たい方や、ライブだけでなく映画やドラマも見たい方はU-NEXTがおすすめです。
WOWOW
WOWOWは音楽・映画・ドラマ・スポーツ・ステージ(チケットが入手困難なミュージカル・演劇(宝塚や有名なもの)など幅広いジャンルが見れるサービスです。
テニスやサッカー中継、アーティストのライブなどで独占契約を結んでいるので、地上波や他の動画配信サービスでは見れないものが多く配信されています。
月額料金 | 2,300円(税抜) |
無料お試し期間 | 登録月無料 |
登録時もらえるポイント | なし |
その他の特典 | スマホやタブレット、PCからWOWOWオンデマンドが利用可能 |
WOWOWはアーティストのライブ独占配信数が他のサービスに比べて圧倒的に多く、たまにライブ生中継もあったり、ライブ会場に行かなくてもゆっくりみることも出来ます。
アーティストのライブ映像をメインに視聴したいという方は、WOWOWが一番おすすめです!
24時間フルハイビジョンで見放題で、さらに録画も出来るので好きな時に見ることが可能です。
WOWOWの無料お試し期間を利用するのは、登録月が無料になるので毎月月初めに登録がお得です。
ただし、加入月の解約はできないのでご注意下さい。

hulu
Huluは映画・ドラマ・アニメなど50,000本が配信されていて幅広いジャンルが見れる動画配信サービスです。
FOXチャンネル、日テレと提携しているのでリアルタイム配信や見逃し配信なども早く、見放題で視聴できます。
月額料金 | 933円 (税抜) |
無料お試し期間 | 2週間 |
登録時もらえるポイント | なし |
その他の特典 | オフラインで視聴可能、すべて見放題 |
アーティストのライブ映像も独占配信されているものもあり、見放題で見ることが出来ます。
huluは他の動画配信サービスと比較すると、お試し期間が2週間と少し短くなっていますが、他の動画配信サービスより1,000円ほど安く、月額933円で全ての作品が見放題で視聴できるところが分かりやすくおすすめです。
日テレと提携しているので、日テレ系のドラマ・アニメ・バラエティ番組も非常に豊富で、ドラマも放送後から全て視聴できるようになっていますので、今日のドラマ見逃しちゃった~という時もhuluならすぐに視聴できますよ。
FOXチャンネルでは海外ドラマに強く、リアルタイム配信がされているのでウォーキングテッドも日本最速でリアルタイム配信されました。
huluプレミアも見放題で利用することが可能で、世界中の海外作品をhuluが日本でいち早く配信されたものを視聴することが出来ます。
ライブ映像も見たいけど、海外ドラマも好きで早く見たい!という方にはhuluがおすすめです。
dヒッツ
Perfume、星野源、平井堅、中島みゆき、山本彩、私立恵比寿中学など、J-POPの人気アーティストが限定で配信されており、これらのアーティストの新曲が配信で聞けるのはdヒッツだけとなっています。
月額料金 | 500円 (税抜) |
無料お試し期間 | 31日間 |
登録時もらえるポイント | なし |
その他の特典 | 他では配信されないジャニーズも配信されることがある |
J-POPが他より充実していて、ジャニーズアイドルも配信されることもあります。
dヒッツは音楽ストリーミングサービスなので、スマホなどの端末ダウンロードして保存することは出来ません。
ですが、一度聴くとキャッシュが残るので二回目からの再生時はオフラインで聴くことが出来たり、毎月10曲は端末にダウンロードして保存することが可能です。
2か月目からも月額500円(税抜)で利用でき、他の音楽配信サービスよりも約500円も安く、すべての音楽が聴き放題なのでとても分かりやすく使いやすいです。
料金的にも安く、配信数も450万曲以上の音楽が聴き放題で新曲もたくさん聞きたい方にはdヒッツがおすすめです!
おすすめランキング一覧
無料お試し期間・月額料金・登録時にもらえるポイントをまとめました!
音楽配信サービス | 無料お試し期間 |
月額料金 (税抜) |
入会時ポイント |
dTV | 31日間無料 | 500円 | ポイントなし |
dTVチャンネル | 31日間無料 | 780円 | ポイントなし |
【dヒッツ】 | 31日間無料 | 500円 | ポイントなし |
hulu | 2週間無料 | 933円 | ポイントなし |
music.jp | 30日間無料 | 1,780円 | ポイント600円分 |
U-NEXT | 31日間無料 | 1,990円 | ポイント600円分 |
WOWOW | 登録月無料(登録月の解約不可) | 2,300円 | ポイントなし |
【ランキング結果】
1位 music.jp
music.jpは30日間無料お試しがあり、楽曲の配信数も620万曲と他より圧倒的に多く、お試し登録時に600ポイントがもらえます。
動画ポイントも1,500ポイントもらえて映画も見ることが出来ます。
楽曲数の多さ・ポイントを利用すると新曲も追加であと一曲無料で音楽を聴くことができるので1位にしました!
2位 dTVチャンネル
dTVチャンネルは月額780円ですべて見放題なので料金もとても分かりやすく、アイドル系・韓流バラエティー番組がdTVチャンネル独占配信もかなり多く、なおかつ見放題で視聴できるので2位にしました。
3位 dTV
dTVはアーティストのライブ映像だけでなく、月額500円という安さで映画やドラマなどの動画も全て見放題で見れるので3位にしました!
4位 WOWOW

WOWOWはアーティストのライブ独占放送数が他より圧倒的に多く、たまに生中継もされます。
音楽だけでなく、テニスなどのスポーツも独占放送されたり、映画・ドラマなども幅広く視聴できます。
登録月は無料ですが、登録月の解約が出来ないのと、月額料金が2,300円と他より少し高くなってしまうのを考えて4位にしました。
5位 U-NEXT
U-NEXTは31日間無料お試しがあるので1カ月丸々無料で利用できます。
アーティストの独占配信があったり、雑誌が読み放題や、NHK・フジ・日テレ・TBSオンデマンドの作品の見逃し配信も視聴可能です。
新作映画の配信も早く、新作映画の配信数も多いですが、全て見放題ではなく、ポイントを使わないと見れなかったりする点を考慮し、5位にしました。
6位 【dヒッツ】
dヒッツは音楽ストリーミングサービスなので音楽だけなりますが、月額500円で全ての音楽を聴き放題なので料金的にも安く、dヒッツでしか聴けないアーティストも多数います。
端末には保存できないところ、米津玄師さんの曲は聴けないなどありますが、450万曲以上の曲が聴き放題で500円なのを考えるとかなりお得だと思います。
ライブ映像はなく、曲を聴くだけになるので6位にしました。
7位 hulu
huluは2週間お試しがあり、その後は月額933円で全て見放題で利用できます。
月額料金は他と比べると1,000円ほど安いですが、ライブの配信などは他に比べると少ないので7位にしました。