こんばんは!AOIです(^^)/
今回全国の自粛制限解除を受け、新型コロナウイルスにより大打撃を受けた緊急経済対策として、国内旅行や飲食店を支援する目的で、私たちが旅行や飲食店でクーポンを利用できる「GO TO キャンペーン」が実施されることが分かりました。
GO TO キャンペーンの内容や、クーポンをどのように利用するのか、GO TO キャンペーンの期間はいつからいつまでなのかも詳しく発表されていないのでどのように利用するのかも気になります。
そこでこちらでは、GO TOキャンペーンの
- 内容
- 期間はいつからいつまで
- 旅行・飲食店・イベントクーポンの使い方
についてまとめました!
目次
GO TO キャンペーンの内容は?
GO TO キャンペーンとは、国内旅行に利用できる最大2万円補助が受けれる『GO TO トラベル』と飲食店を対象に2割相当の割引が受けれる『GO TO EAT』・イベントなどのエンターテインメントを2割相当補助する「Go To Event」・商店街向けの「GO TO 商店街」の4つのキャンペーンが行われます。
それぞれのキャンペーンについて詳しく見ていきましょう!
GO TO トラベルキャンペーンの仕組みは?
観光庁によると、GO TO トラベルとは、日本居住者向けに旅行業者経由で旅行商品を購入した方を対象に宿泊・施設利用時に旅行代金の半額(1人1泊当たり 最大2万円・日帰りは最大1万円)を補助してくれるキャンペーンです。
新型コロナウイルスの蔓延の影響で、卒業旅行を中止した方、旅行を延期した方も多いと思いますので、1泊当たり最大2万円の割引が受けれるのはとてもありがたいですね!
1泊当たり最大2万円の割引が受けれるというのは旅行代金が半額になるわけではなく、
7割は旅行代金の割引クーポン・3割は現地で物産品の購入に使えるクーポンとして利用出来る予定です。
【GO TO トラベル】
|
少し分かりにくいので例を挙げて考えてみます^^
もし仮に、1人1泊2万円のホテルに泊まった場合は、キャンペーンで旅行代金2万円の最大50%(1万円)を補助してくれます。
内訳としては
- 補助金1万円のうち、70%(7,000円)を旅行代金の2万円から割引 (実質13,000円)
- 補助金1万円のうち、30%(3,000円)を現地の物産品を購入出来るクーポンを付与
されます。
実質は、旅行代金20,000円ー7,000円引きの13,000円を支払い、現地で使える3,000円のクーポンがもらえるということですね!
13,000円の支払いになりますが、3,000円の購入クーポンが貰えるとトータル1万円ということになります。
家族旅行でいった場合も1人最大2万円まで補助されることを考えると、この時期に旅行に行くとかなりお得に行くことが出来ます(*^^*)
旅行代金が全て半額になるわけではないのでご注意くださいね。
次に、GO TO トラベルのキャンペーンの対象の旅行会社はどこなのか見ていきましょう!
GO TO トラベルキャンペーンの対象の旅行会社は?
5/28現在は、GO TO トラベルの対象となる旅行会社はまだ明らかになっていませんが、過去の熊本地震・北海道地震・去年の台風の時に実施された「ふっこう割(希望割)」ではじゃらん・楽天トラベル・JTB・日本旅行・近畿日本ツーリスト・JALパックなどの数多くの旅行会社から対象旅行商品が販売されました。
現在、またジェイトリップ・オリオンツアー・オリオンツアー・ビッグホリデー・沖縄ツーリストなどの旅行会社でもGo To Travel キャンペーンの特集ページが作られています。(確認したところ、まだGo To Travel キャンペーン詳細は記載されていません)
今回のGo To Travel キャンペーンも、じゃらん・楽天トラベル・JTB・日本旅行・近畿日本ツーリスト・JALパック・ジェイトリップ・オリオンツアーなどから申込をすると対象になりそうですね!
対象の旅行会社は、分かり次第追記しますね!
GO TO EATキャンペーンとは?
Go To EAT キャンペーンは飲食業を対象に行われ、期間中に飲食店に来店した方に貰えるポイントや、プレミアム付き商品券が発行されます。
- オンライン飲食予約サイト経由で、期間中に飲食店を予約・来店した方に飲食店で使えるポイント等を付与される(最大一人あたり1,000円分)
- 登録飲食店で使えるプレミアム付食事券(2割相当分の割引など)の発行される
まだ対象の飲食店やオンライン飲食予約サイトについては明らかになっていませんが、ホットペッパーグルメやぐるなびなどの大手は経由の対象になる可能性が高いのではないかなと思います。
GO TO EATキャンペーンについて詳しいことが分かりましたら追記しますね!
GO TO EVENTキャンペーンとは?
GO TO EVENTキャンペーンとは、チケット会社経由で、キャンペーン期間中のイベント・エンターテイメントのチケットを購入した方に、2割相当分の割引・クーポンなどを付与します。
GO TO EVENTキャンペーンの詳細も明らかになっていませんが、チケット会社経由ということは、チケットぴあやローソンチケット・イープラスなどからイベント・エンターテイメントの購入者が対象となりそうです!
GO TO トラベルと合わせて、旅行先でのアクティビティなどの遊びも対象となるともっとお得利用できるので、是非アクティビティも入れて欲しいです^^
GO TO 商店街キャンペーンとは
GO TO 商店街キャンペーンとは、商店街でのイベント・プロモーション・観光商品開発などのキャンペーンのことで、割引率については未定です。
GO TO 商店街キャンペーンも未だ詳細は分かっていませんが、商店街のイベントや割引となると、商店街で使える割引クーポンの販売などが行われるのかなと個人的に思っています。
GO TO キャンペーンの期間はいつからいつまで
GO TO キャンペーンが行われる期間は8月の夏休みに合わせて、2020年7月下旬開始(予定)から半年間です。
旅行の計画を立てるとなると、出来るだけ早めに詳細を発表して欲しいところです(^^)/
GO TO キャンペーンの利用回数の制限や宿泊の日数制限はあるの?
GO TO キャンペーンの回数の制限はなく、半年間の期間なら何度でも利用することが出来ます!
夏は沖縄や北海道も人気の時期なので、長期の旅行はいつも以上にお得に行くことが出来ますね(*^^*)
旅行・飲食店・イベントクーポンの使い方は?
今のところクーポンの使い方については分かっていません。
GO TO トラベルキャンペーンは、Yahoo!トラベル・じゃらん・楽天トラベルなどのオンライン予約サイトで予約時にクーポンを利用するボタンが出るのか、何も手続きなしに期間中なら自動的に割引額で申し込めるのか気になりますね。
クーポンの利用方法については、分かり次第追記しますね!
まとめ
GO TOキャンペーンの内容や期間はいつからいつまで?旅行・飲食店・イベントのクーポンの使い方についてまとめました。
実施期間は、2020年7月から半年間の予定で、利用回数の制限はありません。
このGO TO キャンペーンを利用して、コロナで行きたくても行けなかった旅行に行ったり、美味しいものを食べたり心も体も癒されたいですね(^^)/
コメントを残す