こんばんは!AOIです(^^)/
毎年お花見で綺麗な桜を見るのはもちろんのことですが、美味しいものを食べたり、友人など喋りながら楽しく過ごすのもお花見の良いところですよね♪
山口県の錦帯橋の桜は「さくら名所100選」に選ばれるほど、山口県では人気のお花見スポットです。
錦帯橋の桜にお花見スポットに屋台が出ているのか、家族連れの方は駐車場があるのかも事前に知りたいと思います。
そこでこちらでは、2020年錦帯橋の桜の
- 混雑状況
- 桜の見頃・開花状況
- ライトアップの時間
- 屋台の場所
- 駐車場
に、ついてまとめました!
目次
錦帯橋の桜のお花見時期の混雑状況は?
錦帯橋の桜は山口県を代表する観光地で、毎年満開時期はかなり混雑します。
2019年4月5日(金)の12時ごろに山口県岩国市の錦帯橋の桜を見に行きました。
家からも近いので毎年錦帯橋の桜を見に行きますが、開花状況も満開でちょうど見頃でした。
混雑状況は平日の昼間ということだったので、錦帯橋を見ながら花見ができる人気のスペースは花見客で埋まっていました。
平日の日中は比較的に空いていることが多く、桜の木の下でお花見ができるスペースもあるのでオススメです。
去年も小さい桜の木の下でしたが、スペースを確保することができました。
さほど、混雑していなかったので人混みに疲れることもなく花見をしっかり楽しむことができました。
混雑を避けるには、朝早くに行くのがおすすめです!
特に平日の朝早い時間帯なら、土日の日中に比べるとかなり混雑は緩和されますよ。
平日でも春休み期間は混雑しますので、出来るだけ早い時間に行くことをオススメします!
錦帯橋の入橋料金
国指定の名勝錦帯橋の架け替えや修繕などに充てらえるため、錦帯橋の入橋料金が必要です。
個人入橋料金 | 個人セット券 (橋+ロープウェー+岩国城) | 団体入橋料金 (15名以上) | 団体セット券 (橋+ロープウェー+岩国城) | 障害者入橋料金 | 障害者セット券(橋+ロープウェー+岩国城) | |
大人(中学生以上) | 310円 |
970円 |
260円 | 760円 | 150円 | 560円 |
小学生 | 150円 |
460円 |
120円 | 350円 | 70円 | 260円 |
- 幼児は無料
- 入橋料金は当日券のみの販売
- 往復のみの販売
錦帯橋の入橋料金以外にも、ロープウェイ・岩国城とセット券を購入すると少しお得に購入することが出来ますね。
車いすを利用の方は、岩国城は階段が多いため入館は難しく、錦帯橋も1橋目と5橋目は段差が少ないので渡ることが可能ですが、2~4橋目は階段になっているので難しくなっております。
ロープウェイなら乗り場にいす型昇降機が設置してありますので、車いすの方はロープウェイで上から錦帯橋の桜を見るのも良いですね(^^)/
2020年お花見 山口県錦帯橋の桜の見頃・開花状況は?
2020/2/6にウェザーニュース・日本気象株式会社で発表された桜の開花予想では、
山口県は2020/3/21の開花予想・満開予想は3/27頃です。
錦帯橋の桜の今年の満開の時期は、2020/3/28(土)・29(日)の時期に満開になると予想します!

【引用元:https://weathernews.jp/s/topics/202001/140195/】

【引用元:https://n-kishou.com/corp/news-contents/sakura/】
例年の見ごろは3月下旬~4月上旬ごろで、2019年は3月24日頃満開でしたよ(^^)/
今日はまぁ予想通り2周年記念コンサート当たらなかったんで、予定通りに観光。
ちょっと遠出で錦帯橋なぅ。
桜満開で花見客だらけ🌸
まぁ春休みの日曜日やからしょうがないかな。
錦帯橋越しの桜🌸なかなか良きだなぁ。#錦帯橋 pic.twitter.com/YcoWndpYMx— 酔いどれみどり (@PVSxBCgmW19Fj81) March 31, 2019
近くの吉香公園内の桜と合わせてソメイヨシノやヤエザクラなどの数千本の桜が咲き誇り、毎年多くの観光客で賑わいます。
錦帯橋の桜は花筏(はないかだ)も見どころ!
錦帯橋の桜は花筏もとても綺麗です。
花筏・花吹雪が見れるのは、満開から5日~1週間くらいです。
うまもん 漬物工房近く 錦帯橋桜🌸2018 開花 満開 花筏 https://t.co/vTS3KOB39O @YouTubeより
今年の桜🌸は、終わり、撮影したものをまとめ動画にしています。 お花見とともにご来店ありがとうございました😊— うまもん®漬物工房 (@umamondaisuki) April 10, 2018
2020年の花筏の見どころは4月4日~6日頃と予想します!
錦帯橋の桜のライトアップはある?
錦帯橋の桜のライトアップは、毎年3月下旬~4月上旬ライトアップが行われ夜桜を楽しむことが出来ます。
2020年の山口県岩国市の錦帯橋の桜のライトアップはまだ未定ですが、2019年は3月26日(火)~年4月12日(金)の日没18時30分~22時にライトアップされています。錦帯橋もライトアップされていました。
錦帯橋の桜
- ライトアップ開催期間:2020年は未定→2020/3/24(土)~4/10(金)と予想!
- ライトアップの時間:18:30~22:00まで
- ライトアップの場所:錦帯橋
LEDライトを使っているのではっきりと映るのでとても写真映えします(^^)/
夜桜はまた幻想的でとても綺麗ですね!
今日は仕事終わり錦帯橋の夜桜を見に行ってました。満開でしたね。しかし平日でしたが人が多かったです。今週末はどうなることやら。#桜 pic.twitter.com/7cUkqUKFeE
— 銀色ノート🍓 (@tomato_206_xtp) April 4, 2019
お花見の時期の錦帯橋に屋台は出る?
毎年錦帯橋の土手下に広いスペースに屋台が何店舗か出店します。
毎年少しずつ屋台は違いますが、唐揚げ、フライドポテト、お好み焼き、焼き鳥、うどん、ラーメン、カレー、お弁当、ジュース、ビールなど充実しています。
錦帯橋の桜を見に来たよー
焼きそばと牛串を食べたよ(笑)
うましっ‼ですねー\(^o^)/
皆も来てみんさいやー‼#錦帯橋 #花見 #屋台 pic.twitter.com/dQHadFAVll— ゆぅ (@0rw1xv1) March 31, 2018
桜並木から少し離れると近所に売店と食堂があり、
ソフトクリーム屋さんや瓦そばなどが食べることのできるご当地グルメを扱っているお店があります。
錦帯橋名物のソフトクリームも2店舗あるのでどちらのソフトクリームを食べようか迷いますね!
#やまぐち映像図鑑 132【名物ソフトクリーム】
錦帯橋名物といえばソフトクリーム。
本格フレーバーの「佐々木小次郎商店」と、メニュー数100種以上の「むさし」。
個性的なラインナップの2店が今日も訪れる人の目と舌を楽しませている。#山口県 #岩国市 #ソフトクリームhttps://t.co/4dP5x8oqt1 pic.twitter.com/Vu0n8KVwOi— やまぐち映像図鑑_official (@oidemase_movie) November 18, 2019
むさしはナニコレ珍百景でも登録されたソフトクリーム屋さんで変わり種が多いです。
美味しい定番のものは佐々木小次郎商店の方が多いです!
錦帯橋といえばソフトクリーム。というわけでむさしのカレーソフト。
しかしカレーパウダーがかかってるだけかぁ。普通のバニラソフトやな。
単純にうまいのが食べたければ佐々木小次郎商店のほうがうまいかも。#錦帯橋 pic.twitter.com/nF6OY2VWT9— エアダブリン@呉海自カレー19年度コンプリート (@airdublin) November 2, 2019
錦帯橋の桜に駐車場はある?
山口県岩国市の錦帯橋の桜は、観光地ということで駐車場がしっかり整備されていて、数もたくさんあります。
お花見シーズンは300円の有料駐車場になります。
2019年4月5日(金)の12時行きましたが、混雑はしておらずスムーズに駐車することができました。
錦帯橋下河原駐車場
錦帯橋まで徒歩2分
- 住所:〒741-0062 山口県岩国市岩国1丁目5
- 料金: 平日無料、3・4・5・9・10・11月の土日祝300円
- 利用時間:24時間
- 駐車台数:約500台
地図
横山河川敷グラウンド横駐車場
錦帯橋まで徒歩4分
- 住所:〒741-0081 山口県岩国市横山2丁目3
- 料金: 平日無料、3・4・5・9・10・11月の土日祝300円
- 利用時間:24時間
- 駐車台数:約30台
ロープウェイ前駐車場(無料)
錦帯橋まで徒歩10分と少し離れますが、ロープ前駐車場はいつでも無料で利用できる駐車場です。
- 住所:〒741-0081 山口県岩国市横山2-6-51
- 料金:無料
- 駐車台数:58台
- 営業時間:7時~20時
錦帯橋の桜のお花見時期は通行規制も行われますので、こちらでご確認くださいね!
電車でのアクセス方法
電車の場合の最寄り駅は新岩国駅か岩国駅でそれぞれの駅からはバスに乗る必要があります。
岩国駅からの方が電車の本数も多いので、JR岩国駅からの方がアクセスも便利ですよ!
- JR岩国駅から西口の改札を出て左手の2番バス乗り場からバスで約20分 錦帯橋下車徒歩1分
- JR山陽新幹線新岩国駅からバスで約15分 錦帯橋下車徒歩1分
お花見には便利グッズやおもしろグッズもおすすめ!
お花見といえば、桜を見るのはもちろんですがみんなで楽しくご飯やお酒をいただくのも楽しみの一つですよね。
お花見の時ってテーブルまでなかなかないし、シートの上に飲み物を置くとこぼれたりお皿とお箸だけで両手がいっぱいになるんですよね。
そんな時におすすめなのが、プラスチックでできているカップホルダー付き使い捨てプレートです。
これがあれば片手でお皿とコップも持てるので移動もしやすいです♪
|
こちらは、スプーンとフォーク・ナイフが1本になったものです。
1本で3つの機能がありますので、お花見の時の荷物も少なく済みますよ!
|
超音波式ハンディビールサーバーも持って行けば、美味しいビールが飲めること間違いなし♪
|
こちらは長さ2mの極細ストローが入っています。
罰ゲームとして取り入れるのも楽しそうですよ(^^♪
|
学生さんは『楽天学割』を利用して楽天市場を利用するとお得!
15歳から25歳までの高校生以上の【学生限定】楽天学割に登録することができます。
楽天学割の特典として
楽天市場で利用出来る送料無料クーポンがもらえるんです!
楽天学割の登録は無料で出来ますし、楽天市場で学割対象商品を購入する際に使える送料無料クーポンが24枚もらえるので、お花見グッズを購入しようと考えている方はかなりおすすめです。
楽天学割は、楽天市場で学割対象商品を購入する際に使える送料無料クーポンがもらえるだけじゃないんです!
楽天学割の特典として
- 楽天トラベルで利用できる1,500円引きクーポンがもらえる
- 楽天市場で学割対象商品を購入する際に使える送料無料クーポンが24枚もらえる
- 楽天ブックスでの本やDVDなどの購入がポイントが10倍!
などが無料で特典がつきます!
でもなんでこんなにオトクなサービスが無料で利用できるの?とちょっと疑問に思う方もいると思います。
楽天は購買意欲の高い若者層を今のうちに囲い込んでおきたいという意図があるからではないかと個人的に思います(^^)/
楽天学割は登録も無料で、これだけお得なクーポンがもらえるので15~25歳の学生さんは楽天学割に登録して損はないですよ(^^♪
【学生限定】楽天学割はこちら!
まとめ
2020年お花見山口県錦帯橋の桜の混雑状況や見頃・開花状況は?ライトアップ・屋台・駐車場についてまとめました!
- 錦帯橋の桜の今年の満開の時期は2020/3/28(土)・29(日)の時期に満開になると予想します!
- 錦帯橋では毎年3月下旬から4月上旬にライトアップされる
- 今年は2020/3/24(土)~4/10(金)18:30~22:00までライトアップされると予想
- 錦帯橋には整備された駐車場があるがお花見の時期は有料となり300円かかる
- 週末は混雑するので平日の朝早い時間帯や週末も朝早い時間に行くのがおすすめ!
- 15歳から25歳までの高校生以上の方は【学生限定】楽天学割に登録してお花見グッズを購入するとお得!
錦帯橋の桜は、錦帯橋とさくらのコラボレーションがとても綺麗です!
満開の桜を見ながらおいしいご飯を食べて、お花見を楽しんでくださいね(^^)/
コメントを残す