こんばんは!AOIです(^^)/
毎年お花見で綺麗な桜を見るのはもちろんのことですが、美味しいものを食べたり、友人など喋りながら楽しく過ごすのもお花見の良いところですよね♪
兵庫県の姫路城の桜は「さくら名所100選」に選ばれるほど、兵庫県では人気のお花見スポットです。
姫路城に屋台が出ているのか、家族連れの方は駐車場があるのかも事前に知りたいと思います。
そこでこちらでは、2020年姫路城の桜の
- 混雑状況
- 見頃・開花状況
- ライトアップの時間
- 駐車場
に、ついてまとめました!
目次
姫路城の桜のお花見時期の混雑状況は?
世界文化遺産・国宝に指定されている姫路城は、お花見時期は毎年かなり混雑します。
お花見で姫路城まで行ってきた〜めちゃ桜綺麗やし、姫路城とのコラボがまた良かった(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋
美味しい屋台飯も食べれて、充実とした1日でした💗 pic.twitter.com/HNN7B5IeJy— はるな (@5oraHaRu) April 7, 2019
2019年の3月下旬ごろ、お昼に兵庫県姫路市の姫路城の桜を見に行きましたが、開花状況は満開ではありませんでしたが、とても綺麗でした。
混雑状況に関しては、混雑はしていましたが敷地内が広いので、ゆったり桜を眺めながら歩くことができます。
お城の見学もしましたが、そちらの方は15〜20分ほど待ちました。
まだ寒かったので冬用のコートをしていきましたが、周りの人は厚手のコートと春用の上着の方が半々という感じでした。
3月の時はお城の駐車場が混雑していて、第二駐車場に停めましたが係の人が誘導してくれて、そちらもまだ駐車するスペースにゆとりがありました。
4月に行ったときはお城の駐車場に停めました。
混雑を避けたい方には、朝早くに行くのがおすすめです!
特に平日の朝早い時間帯なら、土日の日中に比べるとかなり混雑は緩和されますよ。
2020年お花見 兵庫県姫路城の桜の見頃・開花状況は?
2020/2/6にウェザーニュース・日本気象株式会社で発表された桜の開花予想では、
兵庫県は2020/3/26の開花予想・満開予想は3/31頃です。
姫路城の桜の今年の満開の時期は、2020/4/4(土)・4/5(日)の時期に満開になると予想します!

【引用元:https://weathernews.jp/s/topics/202001/140195/】

【引用元:https://n-kishou.com/corp/news-contents/sakura/】
例年の見ごろは3月下旬~4月上旬ごろで、2019年は4月7日頃満開でしたよ(^^)/
桜と城を求めて旅して3日目。天気が良かったので予定変更して姫路城へ。満開の桜と城が美しい pic.twitter.com/nwgQlurjde
— はぐれ山伏 (@hagureyamabushi) April 8, 2019
姫路城は、約1000本のソメイヨシノが咲きます。
白鷺城とも言われる真っ白なお城に桜のピンク色がとても映えるので、毎年多くの観光客で賑わいます。
姫路城の桜はライトアップの時間は?
姫路城の桜まつりとして、姫路城夜桜会・姫路城観桜会・好古園 夜桜会が開催されます。
去年のさくらまつりは姫路市の飲食店が屋台を出店したり、書道や歌のパフォーマンスがありました。
姫路城夜桜会
- 開催期間 :2020/4/03〜2020/4/12 18:00~21:00(入城は20:30まで)
- 開催場所:姫路城 西の丸庭園
- 料金:入城有料
姫路城観桜会
- 開催期間:2020年4月4日土曜日
- ライトアップの時間:10:00〜16:00
- ライトアップの場所:姫路城三の丸広場
- 料金:無料
好古園 夜桜会
- 開催期間:2020年は未定→2020/4/3(金)・4/4(土)・4/5(日)の3日間の開催と予想 (2019年4月5日(金)・6日(土)・7日(日)
- 昼間開園:9時~17時(入園は16時30分まで)
- 夜間開園:18時~21時(入園は20時30分まで)
姫路城と夜桜
この日、普段は入ることができない夜の姫路城西の丸庭園が無料開放されていました。ライトアップされた幻想的な桜と姫路城のコラボレーションは美しいの一言でした。 pic.twitter.com/25PYzvil6N— いそ華 (@yama1613) April 3, 2016
真っ白なお城に夜桜のライトアップも幻想的でとても綺麗ですね!
姫路城の入館料
入館料 |
大人(18才以上) |
小人(小学生・中学生・高校生) |
姫路城 | 1000円 | 300円 |
好古園 | 310円 | 150円 |
姫路城と好古園の共通券 | 1050円 | 360円 |
姫路城の三の丸広場でお花見をするだけだと入館料はかかりませんが、西の丸庭園やお城の中に入ろうと思うと姫路城の入館料がかかります。
好古園は必ず入館料が必要ですので、ご注意くださいね!
お花見の時期の姫路城に屋台は出る?
お城の敷地内には自動販売機くらいしかありませんが、お城を出て信号を渡った大手前公園に屋台が2〜30店舗ほどあり朝から夕方くらいまで営業しています。
定番のベビーカステラや鳥皮餃子・佐用名物の鹿コロッケなどもありました。
違うんや😅
デグー飼ってる人で姫路の仲間がかと思わず…☺️
桜の綺麗な時期ですね😄
姫路城の辺りも凄い桜で屋台とか出て
花見客でごった返してます🤣 pic.twitter.com/LMqSygIQGg— 遊 (@72jzymSE5E4BCP1) April 1, 2018
お花見に合わせて大手前公園で屋台の出店が始まってるでー!
お兄さんに聞いたら3/23〜4/7までやて!
姫路城周辺賑わってきたポウ🔥🔥🔥🔥わーい pic.twitter.com/bZLLn67msm— 路上のブドウちゃん(姫路の種記者)【公式】🏯兵庫県姫路市 (@himejitane) March 24, 2019
敷地内外では芝生広場が点在していて、桜を見ながらの花見が許可されています。
敷地内では職場の同僚と見られる方々、グループの方がシートを広げてバーベキューなどをしておられ、外はカップルが静かにゆったり、ピクニック感覚でお花見を楽しんでおられました。
姫路城に駐車場はある?
姫路城周辺には有料の駐車場があります。
姫路城大手門駐車場
姫路城正面入口まで徒歩10分・天守閣まで徒歩11分
- 住所:兵庫県姫路市本町68番地
- 駐車料金:3時間まで600円・1日900円
- 収容台数 :普通車 555台
- 営業時間:24時間
姫山駐車場
姫路城正面入口まで徒歩10分・天守閣まで徒歩5分
- 住所 兵庫県姫路市本町68番地56
- 料金 :最初の3時間以内600円・3時間以上1日900円
- 収容台数 :普通車等246台
- 営業時間:24時間
城の北駐車場(30分無料)
姫路城正面入口まで徒歩15分・天守閣まで徒歩12分
- 住所 :兵庫県姫路市本町68番地269
- 料金: 最初の30分以内無料・30分以上1時間以内200円・1時間~3時間以内600円・3時間以上1日900円
- 収容台数:普通車等148台
- 営業時間:24時間営業
大手前公園地下駐車場
姫路城正面入口まで徒歩10分・天守閣まで徒歩10分
- 住所:兵庫県姫路市本町68番地
- 料金 :普通車 最初の30分200円・30分~1時間以内400円・以後30分毎150円・1日最大料金 1,500円
- バイク:1日1回入庫から24時間以内 500円
- 収容台数 :普通車等323台・大型バイク48台
- 営業時間:7:00~23:00
他にも周辺に駐車場がありますのでこちらでご覧ください。
電車でのアクセス方法
JR姫路駅・山陽電気鉄道山陽姫路駅から徒歩18分
地図
車で行きたい方は、事前に駐車場を予約しておけば、当日探す手間や時間も短縮できますよ!
格安で姫路城周辺の駐車場を事前予約する方法!
お花見当日、会場周辺の駐車場が空いていないか、直接行ってみないとわからないのもちょっと心配ですよね!
そんな時にオススメなのが、『akippa』です!
『akippa』なら駐車場の予約を前もってすることが出来ますのでフェス当日も確実に車を停めることができます(^^)/
駐車場を予約?と、あまり聞いたことがない方もいると思うので詳しく説明しますね♪
akippaとはどんなサービス?
『akippa』とは15分単位・1日単位で駐車場の予約が出来るサービスです(^^)/
キャンセルも予約前日までならキャンセル料もかからないので、先に押さえておくのをオススメします!
akippaの良いところは、予約しているので必ず停められるところです!
当日駐車場を探さないといけないという時間のロスもなく、さらに民間の駐車場より安く停めれることもあるのもメリットですよね。
akippa公式サイトを確認すると、駐車場によって本日~14日先または30日先で予約の受付可能期間も違うとのことでした!
akippaで駐車場を事前に予約したいと思っている方は、30日前から一度どの辺に駐車場があるのか探しておくのがベストかなと思います!
15日以上先の予約をしたい方は、予約可能通知を受け取ることが出来ます!
予約受付を開始する前日20時頃に登録メールアドレスへお知らせする設定ができるので、安心ですね!
(予約可能通知設定をしても、予約自体はされませんのでご注意ください)

【引用元:akippa】
姫路城周辺も事前予約が可能な駐車場がありますので、一度ご覧くださいね!
『akippa』で駐車場の予約をするにはこちら
お花見には便利グッズやおもしろグッズもおすすめ!
お花見といえば、桜を見るのはもちろんですがみんなで楽しくご飯やお酒をいただくのも楽しみの一つですよね。
お花見の時ってテーブルまでなかなかないし、シートの上に飲み物を置くとこぼれたりお皿とお箸だけで両手がいっぱいになるんですよね。
そんな時におすすめなのが、プラスチックでできているカップホルダー付き使い捨てプレートです。
これがあれば片手でお皿とコップも持てるので移動もしやすいです♪
|
こちらは、スプーンとフォーク・ナイフが1本になったものです。
1本で3つの機能がありますので、お花見の時の荷物も少なく済みますよ!
|
超音波式ハンディビールサーバーも持って行けば、美味しいビールが飲めること間違いなし♪
|
こちらは長さ2mの極細ストローが入っています。
罰ゲームとして取り入れるのも楽しそうですよ(^^♪
|
学生さんは『楽天学割』を利用して楽天市場を利用するとお得!
15歳から25歳までの高校生以上の【学生限定】楽天学割に登録することができます。
楽天学割の特典として
楽天市場で利用出来る送料無料クーポンがもらえるんです!
楽天学割の登録は無料で出来ますし、楽天市場で学割対象商品を購入する際に使える送料無料クーポンが24枚もらえるので、お花見グッズを購入しようと考えている方はかなりおすすめです。
楽天学割は、楽天市場で学割対象商品を購入する際に使える送料無料クーポンがもらえるだけじゃないんです!
楽天学割の特典として
- 楽天トラベルで利用できる1,500円引きクーポンがもらえる
- 楽天市場で学割対象商品を購入する際に使える送料無料クーポンが24枚もらえる
- 楽天ブックスでの本やDVDなどの購入がポイントが10倍!
などが無料で特典がつきます!
でもなんでこんなにオトクなサービスが無料で利用できるの?とちょっと疑問に思う方もいると思います。
楽天は購買意欲の高い若者層を今のうちに囲い込んでおきたいという意図があるからではないかと個人的に思います(^^)/
楽天学割は登録も無料で、これだけお得なクーポンがもらえるので15~25歳の学生さんは楽天学割に登録して損はないですよ(^^♪
【学生限定】楽天学割はこちら!
まとめ
2020年お花見兵庫県姫路城の桜の混雑状況や・見頃・開花状況は?桜まつり・ライトアップ・駐車場についてまとめました!
- 姫路城の桜の今年の満開の時期は、2020/4/4(土)・4/5(日)の時期に満開になると予想
- 姫路城周辺にたくさん駐車場があるが混雑していることもあるので、車で行きたい方は事前に駐車場の予約が出来る『akippa』がおすすめ
- 週末は混雑するので平日の朝早い時間帯や週末も朝に行くのがおすすめ!
- 15歳から25歳までの高校生以上の方は【学生限定】楽天学割に登録してお花見グッズを購入するとお得!
満開の桜を見ながらおいしいご飯を食べて、お花見を楽しんでくださいね(^^)/
コメントを残す