こんばんは!AOIです(^^)/
毎年お花見で綺麗な桜を見るのはもちろんのことですが、美味しいものを食べたり、友人など喋りながら楽しく過ごすのもお花見の良いところですよね♪
鹿児島県の忠元公園の桜は「さくら名所100選」に選ばれるほど、鹿児島県では人気のお花見スポットです。
忠元公園のお花見スポットに桜祭りは行われるのか、家族連れの方は駐車場があるのかも事前に知りたいと思います。
そこでこちらでは、2020年お花見
- 鹿児島県の忠元公園の桜の見頃・開花状況
- 混雑状況
- 屋台
- 駐車場
に、ついてまとめました!
目次
鹿児島県忠元公園の混雑状況は?
忠元公園ではさくらまつりが開催され、土・日・祝はイベントなどが開催されるため比較的早い時間から混雑が予想されます。
一番注意したいのはやはり、駐車場が満車ということですよね。
さくらまつりは土日祝だけでなく平日も桜のライトアップも行われるため、ゆっくりとお花見を楽しみたい方は平日がおすすめです!
土日祝しか行くことが出来ない方は、できるだけ朝早くに駐車場に到着すると満車ということはないと思います。
お昼ごろになると満車で駐車場待ちもということもあると思うので、お早めにお越しくださいね!
車以外のアクセス方法を調べてみたところ、大口バス停留所から徒歩で20分だったのでお子様連れの方は少ししんどいですね。
2020年お花見 鹿児島県忠元公園の桜の見頃・開花状況は?
2020/1/15にウェザーニュース・日本気象株式会社で発表された桜の開花予想では、
鹿児島県は2020/3/28の開花予想・満開予想は4/5頃です。
西公園の今年の満開の時期は、2020/3/28(土)・29(日)の時期に満開になると予想します!

【引用元:https://weathernews.jp/s/topics/202001/140195/】

【引用元:https://n-kishou.com/corp/news-contents/sakura/】
例年の見ごろは3月下旬~4月上旬ごろで、2019年は4月2日頃満開でしたよ(^^)/
〇桜の開花情報
忠元公園の開花状況を更新しました!
今週は晴れの日が続く予報です!ぜひお越しください!
桜まつりウィーク、夜桜ライトアップも開催中です!
https://t.co/3u5yN6x5AM#鹿児島 #伊佐市 #伊佐 #桜 #さくら #お花見 #見頃 pic.twitter.com/7U8SfqUgeB— 鹿児島県伊佐市【公式】 (@isa_kagoshima) April 2, 2019
忠元公園は、忠元神社を中心に約2kmにわたって約1000本(ソメイヨシノ)の桜並木が続き、公園の周りの360度に植えられており、夜になるとライトアップが行われ美しい夜桜を楽しむことが出来ます。
春休みの時期と満開の時期が同じになるので、満開時期の週末はかなり混雑します。
忠元公園のさくらまつりはある?
毎年忠元公園さくらまつりが3月末から4月はじめに開催され、さくらまつりの期間中に桜のライトアップが行われます。
2020年は3月20日(金・祝)~4月5日(日)の期間中さくらまつりが開催されますよ!
忠元公園さくらまつり
忠元公園さくらまつりでは、チームちむどんの舞台のイベントや、屋台の出店や、地元の美味しい飲食店が出店する忠元お花見マルシェも開催されます。
伊佐で有名なコンテナビレッジのバーガーはラーメン力のチャーシューを挟んでいてとてもおいしそうですね!
他にもアユの塩焼きや、ピザ・イノシシの半丸焼きなどもありました!
忠元公園 さくらまつり
- 開催期間:平成32年3月20日(金・祝)~4月5日(日)
- 住所:895-2506 鹿児島県伊佐市大口原田2484-193
- 場所:忠元公園
地図
忠元公園のライトアップの時間はいつからいつまで?
忠元公園のライトアップは、毎年3月下旬から4月はじめにかけて行われ、2020年は3月20日(金・祝)~4月5日(日)の18:30~22:00まで行われます
忠元公園ライトアップ
- 2020年のライトアップされる期間:平成32年3月20日(金・祝)~4月5日(日)
- 点灯時間:18:30~22:30
- 場所:忠元公園特設ステージ
ライトアップはお昼時のお花見とは違い、幻想的でとても綺麗ですね♪
忠元公園の桜と曽木の滝
今日も最高な一日😎#お花見 #日本桜名所100選 pic.twitter.com/FE4gAwsBT0— せな (@senasena0813) April 6, 2019
お花見の時期の忠元公園に屋台は出る?
毎年忠元公園には屋台があり、忠元公園と駐車場の間の歩行者通路の横に並行して出店されます。
こちらは2019年のものですが、園内は変わらないと思いますので参考のために載せておきます。

【引用元:https://www.city.isa.kagoshima.jp/wp-content/uploads/2019/03/sakura_postar.pdf】
2019年は3月21(木・祝)~4月7日(日)の桜祭りの開催期間中が歩行者専用通路のみ車両通行止めでした。
定番のフライドポテトや唐揚げ、タコ焼きなども販売されていましたよ。
昨日と打って変わり
今日は朝から空は薄い
グレー、のち雨予報今朝の花も
2日に行った
伊佐市
忠元公園の桜
それはそれは
広くて沢山の
桜の木🌸
あまりにも多くて
全部を見て回り
きれなかった
どの木も
いっせいに咲いて
とても美しかった#花#桜#伊佐市忠元公園の桜#こみたん pic.twitter.com/QEI39Ym8Uv— ぎほうさん(こみたん) (@nanamiku3302) April 5, 2019
忠元公園はバーベキューやお弁当の持ち込みも可能なので、手作りお弁当でみんなでゆっくりご飯を食べながらお花見するのもいい思い出になりますね♪
忠元公園に駐車場はある?
忠元公園には駐車場が2か所あり、公園内と諏訪神社の隣にあります。
250台停めれる無料の駐車場が完備されていますが、週末はかなり混雑するため公式HPでも皆様で乗り合わせてお越しくださいと書かれています。
混雑を避けたい方は、平日や朝の早い時間帯に行くのが混雑を避けることができ、ゆっくりお花見をすることが出来るのでおすすめです(^^♪
周辺にも時間貸しの駐車場はありませんので、お昼ごろに行くと満車で入れない可能性がありますのでお早めにお越しくださいね!
お花見には便利グッズやおもしろグッズもおすすめ!
お花見といえば、桜を見るのはもちろんですがみんなで楽しくご飯やお酒をいただくのも楽しみの一つですよね。
お花見の時ってテーブルまでなかなかないし、シートの上に飲み物を置くとこぼれたりお皿とお箸だけで両手がいっぱいになるんですよね。
そんな時におすすめなのが、プラスチックでできているカップホルダー付き使い捨てプレートです。
これがあれば片手でお皿とコップも持てるので移動もしやすいです♪
|
こちらは、スプーンとフォーク・ナイフが1本になったものです。
1本で3つの機能がありますので、お花見の時の荷物も少なく済みますよ!
|
超音波式ハンディビールサーバーも持って行けば、美味しいビールが飲めること間違いなし♪
|
こちらは長さ2mの極細ストローが入っています。
罰ゲームとして取り入れるのも楽しそうですよ(^^♪
|
学生さんは『楽天学割』を利用して楽天市場を利用するとお得!
15歳から25歳までの高校生以上の【学生限定】楽天学割に登録することができます。
楽天学割の特典として
楽天市場で利用出来る送料無料クーポンがもらえるんです!
楽天学割の登録は無料で出来ますし、楽天市場で学割対象商品を購入する際に使える送料無料クーポンが24枚もらえるので、お花見グッズを購入しようと考えている方はかなりおすすめです。
楽天学割は、楽天市場で学割対象商品を購入する際に使える送料無料クーポンがもらえるだけじゃないんです!
楽天学割の特典として
- 楽天トラベルで利用できる1,500円引きクーポンがもらえる
- 楽天市場で学割対象商品を購入する際に使える送料無料クーポンが24枚もらえる
- 楽天ブックスでの本やDVDなどの購入がポイントが10倍!
などが無料で特典がつきます!
でもなんでこんなにオトクなサービスが無料で利用できるの?とちょっと疑問に思う方もいると思います。
楽天は購買意欲の高い若者層を今のうちに囲い込んでおきたいという意図があるからではないかと個人的に思います(^^)/
楽天学割は登録も無料で、これだけお得なクーポンがもらえるので15~25歳の学生さんは楽天学割に登録して損はないですよ(^^♪
【学生限定】楽天学割はこちら!
まとめ
2020年お花見 鹿児島県忠元公園の桜の混雑状況や桜の混雑状況・見頃・開花状況は?屋台・駐車場についてまとめました!
- 鹿児島県の2020年の開花の予想は3/28の開花予想・満開予想は4/5頃なので忠元公園の桜の今年の満開の時期は2020/4/4(土)・4/5(日)の時期に満開になると予想
- 仙巌園はライトアップやさくらまつり・屋台の出店はない
- 忠元公園は250台停めれる無料の駐車場があるが、週末は混雑するので朝の早い時間に行くのがおすすめ!
- 15歳から25歳までの高校生以上の方は【学生限定】楽天学割に登録してお花見グッズを購入するとお得!
忠元公園はとても広く、お花見以外にも遊具があったりお子様も楽しめます。
360度桜が咲き誇るのは絶景ですよ!
満開の桜を見ながらおいしいご飯を食べて、お花見を楽しんでくださいね(^^)/
コメントを残す