こんばんは!AOIです(^^)/
毎年お花見で綺麗な桜を見るのはもちろんのことですが、美味しいものを食べたり、友人など喋りながら楽しく過ごすのもお花見の良いところですよね♪
東京の上野恩恵公園は、『日本さくら名所100選』にも選ばれたお花見の名所です。
上野恩賜公園は道路も整備されて広いので、小さなお子様連れにもおすすめのお花見スポットですよ♪
お花見スポットに屋台が出ているのか、家族連れの方は駐車場があるのかも事前に知りたいと思います。
そこでこちらでは、2020年お花見
- 東京 上野恩恵公園の桜の見頃・開花状況
- ライトアップの時間
- 屋台の場所
- 駐車場
に、ついてまとめました!
目次
2020年お花見 東京上野恩恵公園の桜の見頃・開花状況は?
2020/1/15にウェザーニュース・日本気象株式会社で発表された桜の開花予想では、東京は2020/3/19~21の開花予想・見頃は3月27日頃です。
週末なら、3/28(土)・29(日)頃が見頃になるかなと予想しています!

【引用元:https://weathernews.jp/s/topics/202001/140195/】

【引用元:https://n-kishou.com/corp/news-contents/sakura/】
その年により寒かったり暖かかったりで前後しそうですね!
2019年は3月31日頃満開でしたよ(^^)/
上野公園の桜
ザ!満開😀
2019/3/31#桜 pic.twitter.com/BgjyCGgO7I— べんちゃん🐰ノンちゃん (@benchan10ban) March 31, 2019
ライトアップの時間は何時から何時まで?
2020年の詳細はまだ発表されていませんが、2019年の上野恩恵公園のライトアップの時間は17時〜21時までです。
ライトアップされる期間は例年通りだと、3月21日~4月7日頃になると思います。
うえの桜まつり2020
毎年上野恩賜公園では、3/21~4/7くらいの期間中「うえの桜まつり」が開催されます。
- 2019/3/31 祭獅子と寿獅子
- 2019/3/21~4/7 ワクワク楽しい猿回し
- 2019/3/21~4/7 緑美し草花市
- 2019/3/21~4/7 骨董市
- 3/29~3/31 桜フェスタ
など、開催時期によりのイベントは異なります。
台東くん!「うえの桜まつり」が4月7日(日)まで開催中パゴッ!#上野公園 内の #桜 も #開花 しているパゴッ!今週末の3月30日(土)と31日(日)には「うえの桜フェスタ2019」も開催されるから、にぎやかな上野公園に足を運んでみるパゴッ! pic.twitter.com/C1SmGqOtrn
— 台東くん (@taito_kun) March 27, 2019
2020年の開催期間はまだ発表されていませんが、2019年の開催期間は開催時間:2019/3/21(木・祝)~4月7日(日)17:00~20:00まで行われたので、
今年の桜まつりの開催期間は2020/3/20(金・祝)~4/5(日)までと予想します!
上野公園の夜桜を見てきました*ˊᵕˋ*#桜 #ファインダー越しの私の世界#Aki_写#写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい#カメラ女子#写真で奏でる私の世界#上野恩賜公園 pic.twitter.com/0WEv284nuA
— あき*写真垢📷 (@yumelove_aki) March 29, 2019
上野恩恵公園のライトアップは、桜並木の通りで行われます。
上野公園へは5時から23時まで入場自由で、ライトアップは17:00~20:00までとなっています。
やはり夜桜は、お昼に見るお花見とはまた違った幻想的な雰囲気を楽しめますね(^^)/
上野動物園
上野公園といえば、やっぱりパンダのいる上野動物園が人気ですよね!
上野動物園は上野公園内にあり、JR上野駅から徒歩5分の場所にゲートがありますのでお花見以外にも上野動物園で癒されるのもいいですね(^^)/
上野動物園 開園時間:9時30分~17時まで 休園日:月曜日(月曜日が国民の祝日などの場合はその翌日が休園日) 住所: 入園料
※開園記念日(3月20日)・みどりの日(5月4日)は入館料無料 |
上野動物園は、5/4のみどりの日が入館料無料なので、2019年は1日で65,000人が来場しました。
今、🇹🇷トルコにいて知ったニュースです
GW連休中、1番、混雑した場所は、上野動物園だそうです💦
9日間で28万人だそうです😱
5/4の無料開放日は65000人ですって!
シャンシャン 、リーリー 、シンシン、大変、お疲れ様でした💦
もちろん他の動物さんや、係員の方も大変お疲れ様でした💦#シャンシャン pic.twitter.com/ilDZ9SaYDh— げちゅ~ (@gechu7) May 8, 2019
お花見時期は入園料無料の日にちではありませんが、毎年お花見のお客さんと上野動物園のお客さんとで混雑が予想されます。
上野動物園の写真④
パンダと桜
パンダは凄い列ができていました。
桜も綺麗でしたが、花見客も加わってもの凄い混雑具合でした・・・ pic.twitter.com/EUQm6E4xaQ— 柚乃本ちひろ (@YunomotoChihiro) March 31, 2017
上野公園の屋台の場所はどのあたりに出るの?
東京のお花見スポットといえば、目黒川や新宿御苑、上野恩恵公園など思い浮かぶくらい定番スポットですね!
例年では、公園の中央広場のようなところや弁財天の池のあたりで焼きそばやたこ焼き、お好み焼き、フランクフルト、焼き鳥などのお酒のおつまみになるような食べ物系が200店近く並んで出ています。
上野に桜を見に行ったけど、花より団子でした🍡#桜 #花見 #さくら #日本 #photograghy #上野公園 #cherryblossom #ファインダー越の私の世界 #キリトリセカイ #チョコバナナ #屋台 #写真好きな人と繋がりたい #カメラ女子 pic.twitter.com/XV58qEebHc
— のえる/旅と写真 (@noe_photog) March 30, 2019
2019年はアユの塩焼きもありました!
鮎の塩焼き
上野公園#さくら #桜 #着物 #和服 #ファッションショー #イベント #春 #華やか #フェス #上野 #上野公園 #屋台 #桜の花 #美味しい #桜の木 #花見 #鮎 #魚 #塩焼き https://t.co/48cA69Ijf0 pic.twitter.com/ssVtWXUecu— tatsushi.o (@snuglab) April 4, 2019
食べたいのにお店がない!なんてことはないですね(^^)/
駐車場はある?
上野恩恵公園は京成上野駅についている時間貸し駐車場や近くのタイムズなどがあります。
車で行きたい方は、事前に駐車場を予約しておけば、当日探す手間や時間も短縮できますよ!
格安で上野恩恵公園周辺の駐車場を事前予約する方法!
お花見当日、会場周辺の駐車場が空いていないか、直接行ってみないとわからないのもちょっと心配ですよね!
そんな時にオススメなのが、『akippa』です!
『akippa』なら駐車場の予約を前もってすることが出来ますので当日も確実に車を停めることができます(^^)/
駐車場を予約?と、あまり聞いたことがない方もいると思うので詳しく説明しますね♪
akippaとはどんなサービス?
『akippa』とは15分単位・1日単位で駐車場の予約が出来るサービスです(^^)/
キャンセルも予約前日までならキャンセル料もかからないので、先に押さえておくのをオススメします!
akippaの良いところは、予約しているので必ず停められるところです!
当日駐車場を探さないといけないという時間のロスもなく、さらに民間の駐車場より安く停めれることもあるのもメリットですよね。
akippa公式サイトを確認すると、駐車場によって本日~14日先または30日先で予約の受付可能期間も違うとのことでした!
akippaで駐車場を事前に予約したいと思っている方は、30日前から一度どの辺に駐車場があるのか探しておくのがベストかなと思います!
15日以上先の予約をしたい方は、予約可能通知を受け取ることが出来ます!
予約受付を開始する前日20時頃に登録メールアドレスへお知らせする設定ができるので、安心ですね!
(予約可能通知設定をしても、予約自体はされませんのでご注意ください)
上野公園周辺で、駐車可能な予約できる駐車場をご紹介しますね!
上野動物園周辺駐車場 (8:00 〜 20:00)
上野公園まで徒歩11分
住所:東京都台東区池之端4丁目3-9
営業時間 8:00 〜 20:00
駐車料金:¥1,100 / 日 (¥55 / 15分)
対応車種
- 軽自動車
- コンパクトカー
- 中型車
- ワンボックスカー
地図
『akippa』で駐車場の予約をするにはこちら
小川邸akippa駐車場
上野公園まで徒歩13分
住所:東京都台東区池之端4丁目22-3
駐車料金:¥1,540 / 日 (¥66 / 15分)
営業時間:24時間
対応車種
- 軽自動車
- コンパクトカー
- 中型車
- ワンボックスカー
- 大型車・SUV
- オートバイ
地図
根津駅周辺駐車場
上野公園まで徒歩14分
住所:東京都文京区根津2丁目14-15
駐車料金:¥1,283 / 日 (¥61 / 15分)
営業時間:24時間
対応車種
- 軽自動車
- コンパクトカー
- オートバイ
地図
『akippa』で駐車場の予約をするにはこちら
車で行きたいけど混雑も避けたい方はパークアンドライドもおすすめ!
パークアンドライドとは、お家から車で最寄りの駅またはバス停まで行き車を停めた後、バスや鉄道などの公共交通機関を利用して都心部の目的地に向かうことです。
上野公園周辺の駐車場を予約できても、上野公園は大人気お花見スポットなので車を入庫・出庫時に混雑することが多いです。
パークアンドライドを利用すれば、車で駐車場までも混雑が少なく電車で移動するので会場に到着するのにも何時間も動けないなんてこともないですよね!
パークアンドライドで上野公園を目指そうと思う方は、「鶯谷駅」・「御徒駅」がおすすめです。
まず鶯谷駅周辺の駐車場をご紹介しますね!
根岸3丁目駐車場
鷲谷駅まで徒歩3分・鷲谷駅から上野公園まで JR山手線で2分
住所:東京都台東区池之端4丁目22-3
駐車料金:¥1,540 / 日 (¥66 / 15分)
営業時間:24時間
対応車種
- 軽自動車
- コンパクトカー
- 中型車
- ワンボックスカー
- 大型車・SUV
- オートバイ
地図
岡田・堀内邸akippa駐車場
上野公園まで徒歩14分
住所:東京都台東区上野桜木2丁目21-1
駐車料金:¥1,630 / 日 (¥102 / 15分)
営業時間:8:00 〜 23:00
対応車種
- 軽自動車
- コンパクトカー
- 中型車
- ワンボックスカー
こちらは上野公園まで徒歩14分と少し離れているので、パークアンドライドしなくても徒歩圏内ですので入れておきました。
上野公園から駐車場が少し離れているほうが、入出庫の混雑は少なくなると思います(^^)/
地図
川根駐車場
上野公園まで徒歩17分
住所:東京都台東区東上野3丁目4-8
駐車料金:¥1,800 / 日 (¥150 / 15分)
営業時間:24時間
対応車種
- 軽自動車
- コンパクトカー
- 中型車
- ワンボックスカー
- オートバイ
こちらは上野公園まで徒歩17分と少し離れているので、徒歩圏内ですので入れておきました。
上野公園から駐車場が少し離れているほうが、入出庫の混雑は少なくなると思います(^^)/
地図
『akippa』で駐車場の予約をするにはこちら
お花見には便利グッズやおもしろグッズもおすすめ!
お花見といえば、桜を見るのはもちろんですがみんなで楽しくご飯やお酒をいただくのも楽しみの一つですよね。
お花見の時ってテーブルまでなかなかないし、シートの上に飲み物を置くとこぼれたりお皿とお箸だけで両手がいっぱいになるんですよね。
そんな時におすすめなのが、プラスチックでできているカップホルダー付き使い捨てプレートです。
これがあれば片手でお皿とコップも持てるので移動もしやすいです♪
こちらは、スプーンとフォーク・ナイフが1本になったものです。
1本で3つの機能がありますので、お花見の時の荷物も少なく済みますよ!
超音波式ハンディビールサーバーも持って行けば、美味しいビールが飲めること間違いなし♪
こちらは長さ2mの極細ストローが入っています。
罰ゲームとして取り入れるのも楽しそうですよ(^^♪
まとめ
2020年お花見 東京上野恩賜公園の桜の見頃・開花状況!ライトアップの時間や屋台の場所・駐車場についてまとめました!
- 東京の2020年の開花予想は3/21なので、見頃は3月26日ころ~4月5日ころと予想
- 今年の桜まつりの開催期間は2020/3/20(金・祝)~4/5(日)まで17:00~21:00までライトアップが行われると予想!
- 上野公園周辺には駐車場がたくさんありますが、近くの駐車場は入出庫にも時間がかかるのである程度離れた場所か、パークアンドライドで電車も利用して上野恩賜公園まで行くのがおすすめ!
- 『akippa』で事前に駐車場の予約がおすすめ!
東京のおすすめお花見スポット |
上野恩恵公園は、JR上野駅の前にあり、動物園や博物館・美術館他多くの施設があり、季節によって様々なイベントが行われたす。
近くにアメ横もあるためお花見だけでなく他の場所で楽しむことができますよ(*^^*)
満開の桜を見ながらおいしいご飯を食べて、お花見を楽しんでくださいね(^^)/
コメントを残す