こんばんは!AOIです(^^)/
大阪の日本橋で毎年3月に行われる『ストリートフェスタ(ストフェス)2020』が今年も開催されます!
ストフェスは毎年、来場者数が25万を超える超大型コスプレイベントなので、かなりの混雑が予想されます。
今からでも参加証の購入は間に合いますよ(^^♪
ストフェス2020コスプレ参加証の購入方法や値段・販売店は?前売り売切れ情報や当日券についても
初めてストフェスを見に行きたい方は、どこでどんなスケジュールで行われるのか
車で行こうと思っている方は周辺に駐車場はあるのかも気になりますね!
そこで今回は、ストリートフェスタ(ストフェス)2020の
- 日程・時間・スケジュール
- 会場の最寄駅
- 駐車場
についてまとめました!
目次
日本橋ストリートフェスタ(ストフェス)2020の日程・時間は?
ストフェス開催日:2020年3月15日(日)12:00~15:00まで (小雨決行・荒天中止)
2019年はG20の為、例年より少し前倒しされ土曜日に開催されましたが、今年からまた日曜日になりました!
パレードの終了時間も15:00までと遅くないので、参加する方も参加しやすいですね(^^♪
パレードの集合時間や場所は?
パレード集合時間:2020年3月15日(日)12:00
パレード集合場所:日本橋5丁目東振興町会集会所
地図
パレード参加者は12:00に集合なので、コスプレの衣装替えも時間がかかるので、混雑を避けたい方は7:00頃から更衣室に並ばれてる方も多いです。
逆にそれだけ並ぶのなら10時過ぎからの方が割とサッと更衣室入れたりする…??w
長蛇の列はね、大阪のストフェスで何度も経験してるから大丈夫です\(^o^)/無理して一番早い大阪の7:00に乗れば9時半着だけど、30分違うだけだし10時でいいですかね…?( ¯―¯٥)
確定で行きましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧
— ちぇるしー@(多分)Next➡ストフェス (@biscotti716) September 10, 2018
ストフェス2020の1日のスケジュールは?
1/14現在は、まだストフェス2020のスケジュールについては発表されていません。
2019年を参考にスケジュールを見ていきましょう!
パレードは堺筋(日本橋筋商店街)で行われました。
①12:00~12:15 オープニングセレモニー 日本橋のキャラクターやゲストが出演し開会宣言
②12:15~ パレード参加団体 (登場順)
- セレモニー出席者パレード
- 日本橋キャラクターパレード
- 大阪市環境局パレード
- 九度山真田甲胃隊パレード
- 日本橋コスプレパレード
- クリーンアップパレード
③一般パレード参加者
パレード参加団体が終わると、一般のパレード参加する方が歩くという流れですね。
パレードに参加しない一般の参加者は、オタロードを歩きます(^^♪
ストフェス2020のスケジュールが分かれば追記しますね!
会場の最寄駅はどこ?
会場は、大阪の日本橋のでんでんタウンで行われ、でんでんタウンも難波にあるので交通アクセスもかなり良いです(^^♪
【会場場所のでんでんタウンの最寄り駅】
- 地下鉄堺筋線 恵美須町駅 北A・1B出入口1を出てすぐ
- 地下鉄御堂筋線 なんば駅 南東4番出入口からなんばCITYを通って南東へ5分
- 地下鉄堺筋線・千日前線 日本橋駅 南西5番出入口を南へ徒歩5分
- 南海本線 難波駅 南口を東へ降りた付近
- 阪堺電車 恵美須町駅 北へ徒歩5分
と、色んな行き方があります。
個人的には、
- 地下鉄堺筋線 恵美須町駅 北A・1B出入口1を出てすぐ
- 南海本線 難波駅 南口を東へ降りた付近
が、電車を降りてから歩く時間が短いので行きやすいかなと思います!
ストフェス2020 会場
住所:〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋4丁目11
地図
大阪シティバスでのアクセス方法
でんでんタウンは、電車だけでなく、大阪シティバスでも行くことが可能です。
【でんでんタウンの最寄りのバス停】
大阪シティバス
- なんば停留所から南東へ徒歩5分
- 日本橋一丁目停留所から南へ徒歩5分
大阪シティバスもどこまで乗っても一律大人210円なので利用しやすいですよ(^^♪
ですが、大阪シティバスは乗車時は混雑していることも多く、大きい荷物があると乗りにくいかもしれません。
コスプレを着て参加する方で、大きなスーツケースを持っている方は電車で行くほうがおすすめですね(^^♪
会場周辺に駐車場はある?
ストフェスの公式では駐車場は準備されているところはありません。
ですが、場所も難波なので探せばタイムズなどの時間貸しのコインパーキングもありますが、
会場周辺も交通規制が行われたりするので、車で参加しようと思っている方は事前に駐車場の予約がおすすめです。
事前に駐車場を予約しておけば、当日探す手間や時間も短縮できますよ!
格安でなんば駅周辺の駐車場を事前予約する方法!
ストフェス当日、会場周辺の駐車場が空いていないか、直接行ってみないとわからないのもちょっと心配ですよね!
そんな時にオススメなのが、『akippa』です!
『akippa』なら駐車場の予約を前もってすることが出来ますのでフェス当日も確実に車を停めることができます(^^)/
駐車場を予約?と、あまり聞いたことがない方もいると思うので詳しく説明しますね♪
akippaとはどんなサービス?
『akippa』とは15分単位・1日単位で駐車場の予約が出来るサービスです(^^)/
キャンセルも予約前日までならキャンセル料もかからないので、先に押さえておくのをオススメします!
akippaの良いところは、予約しているので必ず停められるところです!
当日駐車場を探さないといけないという時間のロスもなく、さらに民間の駐車場より安く停めれることもあるのもメリットですよね。
akippa公式サイトを確認すると、駐車場によって本日~14日先または30日先で予約の受付可能期間も違うとのことでした!
akippaで駐車場を事前に予約したいと思っている方は、ストフェス2020の30日前から一度どの辺に駐車場があるのか探しておくのがベストかなと思います!
15日以上先の予約をしたい方は、予約可能通知を受け取ることが出来ます!
予約受付を開始する前日20時頃に登録メールアドレスへお知らせする設定ができるので、安心ですね!
(予約可能通知設定をしても、予約自体はされませんのでご注意ください)
難波周辺で、駐車可能な予約できる駐車場をご紹介しますね!
ニッポンレンタカー南海なんば駅南口店 店舗誘導式(平置き)
でんでんタウンまで徒歩5分
住所:大阪府大阪市浪速区難波中2丁目7-2
駐車料金:¥550 / 日 (¥55 / 15分)
営業時間:11:00~16:00(火水木土日祝のみ)
対応車種
- 軽自動車
- コンパクトカー
-
中型車
- ワンボックス
※外車は駐車不可・再入場不可
地図
今週末9日は日本橋ストリートフェスタ
堺筋通行止めになる🚙 pic.twitter.com/3JYvDPdIK5— かれーらいす (@curryrice0212) March 6, 2019
こちらでんでんタウンまで徒歩5分のところにある駐車場です。
大型車は停めれませんが、11:00~16:00まで550円なら難波ならめちゃくちゃ安いです!
ですがご注意していただきたいのが、会場まで近すぎて交通規制で駐車場まで行けない可能性があります。
1/15現在は、3/15(日)の予約についてまだ確認出来ないので分かり次第追記します。
利用時間も11:00~16:00なので早めに行こう・遅くまで参加しようと思っている方は利用できませんが、少しだけストフェスの雰囲気を味わいたいという方にはおすすめですね!
利用できなかったり、当日行ってみたら満車…ということもあり得るので、前もって駐車場を予約しておくと気持ち的に安心ですよね(^^)/
日本橋2丁目金城宅駐車場(1)
でんでんタウンまで徒歩9分
住所:大阪府大阪市中央区日本橋2丁目20-18
駐車料金:¥880 / 日 (¥41 / 15分)
営業時間:24時間営業
対応車種
- 軽自動車
- コンパクトカー
-
中型車
- ワンボックス
- オートバイ
※駐車制限のある駐車場です
- 高さ200cm
- 長さ480cm
- 車幅240cm
地図
こちらも会場まで徒歩9分と高アクセスの場所にある駐車場です。
交通規制のなんさん通り沿いではないのでこちらの駐車場はストフェスでも利用出来ると思います。
Park Hills難波南haneul駐車場
でんでんタウンまで徒歩12分
住所:大阪府大阪市浪速区恵美須西3丁目7-9
駐車料金:¥550 / 日 (¥41 / 15分)
営業時間:24時間営業
- 軽自動車
- コンパクトカー
- オートバイ
※駐車制限のある駐車場です
- 高さ210cm
- 長さ430cm
- 車幅170cm
地図
こちらも会場まで徒歩12分と高アクセスの場所にある駐車場です。
軽自動車・コンパクトカー・オートバイしか利用できませんが、小さな車なら駐車料金も安いのでおすすめです(^^)/
大阪府大阪市浪速区恵美須西3丁目16-3
でんでんタウンまで徒歩14分
住所:大阪府大阪市浪速区恵美須西3丁目16-3
駐車料金:¥660 / 日 (¥66 / 15分)
営業時間:24時間営業
- 軽自動車
- コンパクトカー
- 中型車
- 大型車・SUV
- ワンボックス
※オートバイ不可
地図
こちらも恵美須町寄りなので、会場まで徒歩14分と高アクセスの場所にある駐車場です。
大型車も駐車可能なので、大型車で空いていない場合はこちらがおすすめです!
1/1はお正月なので特別料金だったとの口コミもありますので、もしかしたらストフェスの日は料金が高くなる可能性があります。料金もご確認くださいね!
他にも『akippa』なら、難波周辺でも格安の駐車場がありますよ(^^)/
会場はでんでんタウンで行われますので、でんでんタウンで検索してみてくださいね。
ストフェス2020の交通規制・車両通行止めの区間は?
ストフェス2020の交通規制の区間や時間帯などはまだ発表されていません。
2019年の交通規制・車両通行止めの区間を見てみましょう!
ストフェスの交通規制これだよ
みんな気をつけてね#ストリートフェスタ2019 pic.twitter.com/Hv2T0vAHwH— ゆっこ🌙Bar真昼の月 (@yuyudaooo) March 8, 2019
今週末9日は日本橋ストリートフェスタ
堺筋通行止めになる🚙 pic.twitter.com/3JYvDPdIK5— かれーらいす (@curryrice0212) March 6, 2019
ストフェス2019 規制区間:堺筋 (恵美須入路交差点北詰~日本橋3丁目南交差点付近)
ストフェス2019の車両通行止めの時間
- オタロード 10:00~18:00
- メインストリート 11:00~15:30
となっていました。
堺筋線(恵美須町~日本橋3南まで)のパーキングチケットも8:00~15:00までは利用できませんでした。
ストフェス現地着いたで~
まだ通行止め前で人もまばらな感じ
ちょっと早かったかな pic.twitter.com/hRZfIhwYeN— 野良猫先生 (@neko33_to_usa33) March 9, 2019
他にも、日本橋3→南海難波駅方面の交通規制もありましたので、2020年もオタロード・メインストリート以外も交通規制がある可能性がありますね!
詳細が分かれば追記しますね(^^♪
鬼滅の刃・刀剣乱舞・ヒプマイなどのセット済みキャラウイッグも通販サイトで販売中!
セット済みウィッグが販売されている【コスペディアウィッグ】 なら、無料会員登録をすればすぐに使える500ポイント(500円分)がもらえたり、まとめて7,500円以上購入すれば送料無料にもなります!
ウイッグを買っても、セット済みのものでないと自分でカットしたり、自分でアレンジしても失敗しちゃったなんてことも経験ありませんか?
通販サイトの中でも未加工ウイッグもありますが、【コスペディアウィッグ】ならキャラクターの髪型にセット済のウィッグが多数販売されていますので人気のアニメのキャラクターのウィッグや、人とかぶりたくない方は自分オリジナルのオーダーウィッグを作ることも可能です。
【コスペディアウィッグ】 はセット済みウィッグだけでなく、コスプレ衣装・カラコンも販売中です!
ウィッグ・カラコンなど7,500円以上のまとめ買いすると送料無料で購入することも可能ですよ(^^)/
セット済みのウィッグが販売されている【コスペディアウィッグ】 はこちら

まとめ
ストフェス2020日程・時間やスケジュールは?会場の最寄駅や駐車場についてまとめました!
- ストフェス2020は2020/3/15(日)12:00~15:00まで
- パレード参加者は堺筋(日本橋筋商店街)を歩く
- パレードに参加しない一般参加者は、オタロードを歩く
- 駐車場はストフェスの公式では用意はない
- ストフェス2020コスプレ参加証の購入方法や値段・販売店は?前売り売切れ情報や当日券についても
- ストフェス2020おすすめホテルはある?コスプレ宿泊プランや取れない時の対処法も!
- ストフェス2020カメラ参加証の購入・登録方法は?撮影エリアについても
- ストフェス2020更衣室の場所やクローク・荷物置き場はある?利用時間についても
- ストフェス2020おもしろ&ネタコスプレ画像(写真)まとめ
- 『akippa』なら難波周辺の駐車場を格安で予約出来るのでおすすめ!
-
【コスペディアウィッグ】
ならセット済みのウィッグが販売されているので簡単にコスプレが可能!
会場の最寄駅は
- 地下鉄堺筋線 恵美須町駅 北A・1B出入口1を出てすぐ
- 地下鉄御堂筋線 なんば駅 南東4番出入口からなんばCITYを通って南東へ5分
- 地下鉄堺筋線・千日前線 日本橋駅 南西5番出入口を南へ徒歩5分
- 南海本線 難波駅 南口を東へ降りた付近
- 阪堺電車 恵美須町駅 北へ徒歩5分
ストフェス2020の詳細が分かれば追記しますね(^^♪
コメントを残す