こんばんは!AOIです(^^)/
日本橋ストリートフェスタ2020(ストフェス)が今年も3/15(日)に開催されます!
ストリートフェスタ2020開催告知PV第7弾公開!!#ストフェス #コスプレ pic.twitter.com/OhijNCmvlw
— 日本橋ストリートフェスタ (@StreetFesta) January 8, 2020
ストフェスの開催日・アクセス方法はこちらで詳しく書いています♪
ストフェス2020日程・時間やスケジュールは?会場の最寄駅や駐車場についても
ストフェスで初めて撮影をしたいと思っている方は、カメラ撮影の場所や登録するにはどうするのかわからない方も多いのではないでしょうか?
そこでこちらでは、ストフェス2020の
- カメラ撮影参加証の購入方法
- カメラ撮影参加証登録方法
- 撮影エリア
- コスプレ参加証との違い
についてまとめました!
目次
日本橋ストリートフェスタ2020のカメラ撮影参加証の購入方法は?
ストフェス2020で撮影をしたい方は、販売店舗でカメラ撮影参加証を事前に購入することが可能です。
おはようございます!
アニメイト大阪日本橋では、本日より3月15日開催の第16回日本橋『ストリートフェスタ2020』コスプレ祭『コスプレ参加証シリコンバンド』『カメラ撮影参加証ストラップ』『コスプレパレード参加証缶バッジ』を販売!#ストフェス pic.twitter.com/Liv5Nq9qbY— アニメイト大阪日本橋 (@animatedenden) December 14, 2019
カメラ撮影参加証の販売店舗
- アニメイト大阪日本橋
- Joshinディスクピア日本橋店
- ソフマップなんば店
- ジャングル大阪本店アシストウィッグ大阪日本橋店
- アンスリー南海なんば駅中央口店
- アンスリー南海なんばガレリア店
- ゲーマーズなんば店
- ジーストア大阪
- スーパーキッズランド本店
- スーパーキッズランドキャラクター館
- スワローテイル日本橋オタロード店
- 日本橋総合案内所
コンビニのアンスリーでも発売されるのはちょっと意外でしたね!
カメラ撮影参加証の料金(値段)は?
カメラ撮影参加証 料金:2,000円(税込)
カメラ撮影参加証がない場合は、撮影が出来ません。
当日券も販売されますが、購入に長蛇の列が予想されますので事前に購入するのをおすすめします(^^♪
カメラ撮影参加証の登録方法は?
カメラ撮影参加証の登録は必要ありません。
カメラ撮影参加証を購入して、ストフェス当日は首からカメラ撮影参加証のストラップをさげておけば大丈夫です(^^)/
2014年まではカメラ撮影参加証の販売はなかったのですが、2015年からカメラ撮影参加証の販売が始まりました。
中には、カメラ撮影参加証を購入せずに写真を撮っている方も見受けられます。
カメラ撮影参加証の費用はストフェスの運営費になりますので、今後も続けていけるように必ずカメラ撮影参加証を購入して、写真を撮らせてもらう時もプレイヤーさんに了解を得て撮影してくださいね(^^♪
撮影エリアは?
2020年の撮影エリアはまだ発表されていませんので、2019年のものを参考に載せておきます。
2019年のカメラ撮影が出来るエリアは、堺筋(日本橋筋商店街)とオタロード・タイムズ広場・なんばパークス(カーニバルモール)・ソフマップ前駐車場が用意されていました。


【引用元:https://www.nippombashi.jp/festa/guidebook2019.pdf】
第15回 日本橋ストリートフェスタ2019会場MAPhttps://t.co/6a7ET3csxq @StreetFestaさんから#ストリートフェスタ #ストフェス #でんでんタウン #dendentown #ポンバシ #pombashi #大阪日本橋 #シマムセン #コスプレ pic.twitter.com/pXXMuVI5lE
— 奥野太一郎 シンクロニシティが毎日起こる人 ด้้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้ (@oku_papa) February 2, 2019
2020年のカメラ撮影の可能な場所が分かれば追記しますね!
堺筋 メインストリート
メインストリートはやっぱり人混みが凄いですね!
このメインストリートでパレードが行われますよ(^^)/
日本橋ストリートフェスタ2019の囲みたちである。運よく遭遇できたのは東堂ともさん、天津いちはさん、トキワさん、伊波ユリさん。堺筋の歩行者天国は最近では珍しくなった謎の熱狂がある。 #ストフェス #cosplay pic.twitter.com/WKQRRyUXEk
— だよね (@dayonesoudayone) March 10, 2019
オタロード撮影エリア
人気のプレイヤーさんはやはりかなりのカメラマンに囲まれています!
撮影ありがとうございました!#ストフェス2019 #ストリートフェスタ2019 #コスプレ#ダンまち#ヘスティア #オタロード pic.twitter.com/8W88qX3i4M
— アオゾラ。 (@aozorarara1203) March 9, 2019
オタロードもかなり混雑しています。
オタロード歩行中。日本橋ストリートフェスタでけむり屋さんの担々麺出店中。辛さは調整可能。美味しかったです&麺の撮影し忘れた (不覚! pic.twitter.com/rBC1pQrEsk
— 丘野境界@生活魔術師シリーズ発売中 (@hoshinewone) March 9, 2019
タイムズ広場撮影エリア
タイムズ撮影エリアも17:00までやっているので、堺筋・オタロードの撮影時間が終わるとみなさん17:00まで撮影可能の場所に移動されています。
タイムズ広場のコスプレ撮影エリア昨年より大幅に拡大しました。新設のオタロードソフマップ前、堺筋のコスプレ撮影エリアと合わせてご利用ください。コスプレ撮影エリアは午前11時~午後5時までご利用可能です。入場に際しては参加証が必要となります。https://t.co/tjhj9dOIBZ#ストフェス pic.twitter.com/8BfraKNyRJ
— 日本橋ストリートフェスタ (@StreetFesta) March 8, 2019
日本橋ストフェス。コンパスのルチアーノと妻でいます!
タイムズ広場に永遠にいますので会える人会いたいです!どなたでも!
コンパスレイヤー20人くらいいます✨#ストフェス2019 pic.twitter.com/DRvQiYEK5r— Dakara (@Dakara_10mg) March 9, 2019
なんばパークス(カーニバルモール)撮影エリア
なんばパークスエリアのみ参加証がなくても見ることが可能ですよ(^^)/
なんばパークスのエリアにはまだまだコスプレイヤーの方々が大勢居る…(*´-`)
みんな待機列に並んで撮影してるんだけどデジタル一眼でレフ板置いて撮影してるような本格派…スマホで一枚…って軽くお願いできない雰囲気…( ´Д`)#第15回 #日本橋ストリートフェスタ #ストフェス 2019#iPhoneXsMax pic.twitter.com/c4Iqv7V2kM— あまなみ (@7amanami) March 9, 2019
ソフマップ前駐車場
ソフマップ前の駐車場でも大盛況ですね(^^)/
ソフマップ前の駐車場内にて。
ブラボ、ダクソ、AC、デラシネまでも集まってます!!#ストフェス#ストフェス2019 pic.twitter.com/1pGSTC8GRz
— コスチーム (@CosTeam5) March 9, 2019
コスプレ撮影エリアの写真撮影の時間帯は?
ストフェス2020の撮影時間はまだ発表されていませんので、2019年の時間帯を見てみますね!
ストフェス2019 コスプレ撮影可能時間
- 堺筋(メインストリート):12:00~15:00
- オタロード:12:00~14:30
- タイムズ広場:11:00~17:00
- なんばパークス カーニバルモール:11:00~17:00
- ソフマップ前:11:00~17:00
一番早く終わるのはオタロードが14:30まで、堺筋のメインストリートは15:00まででした。
オタロード・メインストリートの時間が終わるとタイムズ広場・ソフマップ前駐車場・なんばパークスカーニバルモールに移動がおすすめです(^^)/
カメラ撮影参加証とコスプレ参加証との違いは?
カメラ撮影参加証とコスプレ参加証の違いは、
- コスプレをしてストフェスに参加する方は【コスプレ参加証】 2,000円(税込)
- コスプレをせずカメラ撮影のみの方は【カメラ撮影参加証】 2,000円(税込)
になります。
コスプレ参加証の方もカメラ撮影可能です♪
一眼レフ・レンズのレンタルも出来る!
一眼レフ・レンズを購入したいけど、一度撮影に使って見てから購入を考えたい
購入するのは金額的にも難しいけど、コミケのためにだけ一眼レフを使って見たい
と、いう方も多いと思います。
そんな時におすすめなのが、一眼レフのレンタルを行っているビデオエイペックスのレンタル館 です。
レンタル館ならキャノンEF・ニコンF・ソニーE・など交換レンズも250種類以上、在庫数も1,200本以上あり
10万円以上する人気の一眼レフも、3泊4日で1万円以下でレンタルすることも可能です。
さらに、レンタル館は標準でバッテリー2個・充電器・カメラバッグも付属で付いてきます。
バッテリーが2個ついていたら、撮影中にバッテリーが切れて撮影出来ないなんてこともありませんね!
カメラの購入に迷っている方、コミケの撮影に一度レンタルしたい方にはおすすめです(^^)/
一眼レフ・レンズがレンタル出来るレンタル館はこちら

まとめ
ストフェス2020カメラ参加証の購入・登録方法は?撮影エリアやコスプレ参加証との違いについてまとめました!
ストフェス2020カメラ参加証の購入は
コスプレ参加証の販売店はこちらです。
- アニメイト大阪日本橋
- Joshinディスクピア日本橋店
- ソフマップなんば店
- ジャングル大阪本店アシストウィッグ大阪日本橋店
- アンスリー南海なんば駅中央口店
- アンスリー南海なんばガレリア店
- ゲーマーズなんば店
- ジーストア大阪
- スーパーキッズランド本店
- スーパーキッズランドキャラクター館
- スワローテイル日本橋オタロード店
- 日本橋総合案内所
で事前に購入する前売り券と当日券がある
当日券は購入時かなりの行れるが予想されるので事前購入がおすすめ!
カメラ撮影登録証は登録はいらないので、当日カメラ撮影参加証のストラップを首から下げるだけで大丈夫
ストフェス2020の撮影エリアはまだ発表されていないですが、2019年は
- 堺筋(日本橋筋商店街のメインストリート)
- オタロード
- タイムズ広場
- なんばパークス カーニバルモール
- ソフマップ前駐車場
で撮影場所が設けられた
- ストフェス2020コスプレ参加証の購入方法や値段・販売店は?前売り売切れ情報や当日券についても
- ストフェス2020日程・時間やスケジュールは?会場の最寄駅や駐車場についても
- ストフェス2020おすすめホテルはある?コスプレ宿泊プランや取れない時の対処法も!
- ストフェス2020更衣室の場所やクローク・荷物置き場はある?利用時間についても
- ストフェス2020おもしろ&ネタコスプレ画像(写真)まとめ
- レンタル館なら一眼レフ・レンズが安くレンタルすることが可能
カメラ撮影参加エリアの詳細が分かれば追記しますね(^^)/
コメントを残す