こんばんは!AOIです(^^)/
嵐の5×20のライブビューイングまであと少しとなりました!
ライブビューイングの当落結果も11/30(土)からメールで通知が来ているので、まだ見ていない!という方は、支払期限が12/4(水)23:59までに支払わないと無効となりますので必ずご確認くださいね。
嵐5×20ライブビューイングの会場場所や申込方法・値段は?倍率や本人確認もあるか調査!
そして、ライブビューイングのグッズ情報が発表されました(^^)/
グッズどのようなものが販売されるのか、ライブビューイングのグッズはチケットが無くてもライブビューイングのグッズが購入できるのかも気になるところですよね!
そこでこちらでは、嵐5×20のライブビューイングの
- グッズの販売場所・販売時間
- グッズはチケットが無くても購入できるのか
ということについてまとめました!
目次
嵐(ARASHI)5×20のライブビューイングのグッズの販売場所・販売時間は?
ライブビューイングのグッズの販売場所・時間について調べてみました。
グッズの販売場所:12月25日(水)のライブビューイングが上映される各映画館 グッズの販売時間:12月25日(水)各映画館のオープン時間~公演終了時間まで(21:30頃までと予想!) |
ライブビューイングが上映されている時間帯もグッズの購入が可能です!
(上映館によっては上映中は一時グッズの販売を中断する場合があります)
「ARASHI Anniversary Tour 5×20」の公演時間は何時間くらい行われていたのか調べたところ、ライブの時間は平均3時間30分程度でした。
グッズ購入時間はの公演終了時間までということなので、ライブビューイングは18:00からなので、21:30頃までグッズ販売が行われそうですね!
映画館のオープン時間はだいたい何時頃なんだろうと思い調べてみましたが、早くオープンする映画館は8:00以降のオープンが多かったです。
映画館によりオープン時間は異なりますので、ライブビューイングのグッズを購入される方は事前に行こうと思う映画館のオープン時間を調べてくださいね(^^)/
グッズは1人3点までの個数制限がありますのでご注意ください。
グッズはライブビューイングのチケットが無くても購入できる?
ライブビューイングのグッズは、ライブビューイングのチケットが無くても購入が可能です!
チケットが無くても購入できるのを考えると、各映画館で普段から上映されている映画のグッズが販売されているところで販売されるのかもしれませんね。
グッズの販売場所は当日の状況により変わる場合があると書かれていますので、映画館の係員の方に聞くのがよさそうですね(^^)/
映画館が始まる前から徹夜したり、早朝から並ぶのもご遠慮くださいと公式HPに書かれていますので、上映館のオープン時間に合わせていくのが良いと思います♪
5×20 ライブビューイング グッズ一覧
パンフレット (劇場限定カバー版) 2,200円 (税込) クリアファイル(集合1種・個人5種)各600円 (税込) |
パンフレットの中身は5×20のライブの時に発売されるものと同じで、表紙のみ劇場限定カバーとなります。
パンフレットはまだ劇場限定版がどのような表紙なのかは発表されていませんので、5×20のパンフレットを載せておきますね!
みなさん知ってましたか?!!
私はこのあいだドームに入ったお友達から聞きました🤦♀️🤦♀️グッズアプリからやります。
パンフレットをお持ちの方は是非🥰#嵐#5×20 pic.twitter.com/HBZldC9d1q— ⛄くり〜むぱん🍓 (@NINONchan617) December 14, 2018
クリアファイルは第三弾のものと同じです!
5×20第3弾のグッズ…サイコ〜💜💙💚❤️💛クリアファイル、全買い決定しました😍😍😍😍😍 pic.twitter.com/eA2tfxEMtG
— うたこ (@XM0wTmetxLgqgJX) November 12, 2019
クリアファイルも嵐 5×20 クリアファイルの第3弾と同じなので、5×20のライブに行かない方も映画館でパンフレットとクリアファイルが購入できるのは嬉しいですね!
せっかくならパンフレットも劇場限定カバー版もGETしたいところです(^^)/
まとめ
嵐5×20ライブビューインググッズの販売時間・場所は?チケットがなくても購入できるかまとめました!
- 嵐5×20のライブビューイングのグッズの販売場所は、12月25日(水)のライブビューイングが上映される各映画館
- グッズの販売時間は12月25日(水)各映画館のオープン時間~公演終了時間まで(21:30頃までと予想!)
- グッズはライブビューイングのチケットが無くても購入可能
- 嵐5×20ライブビューイングの会場場所や申込方法・値段は?倍率や本人確認もあるか調査!
売り切れてて買えない!ということにならないように、出来るだけオープン時間にグッズ購入するのをおすすめします(^^)/
コメントを残す