こんばんは!AOIです(^^)/
今年ももう10月の終わりに近づき、年末に向けての音楽特番が増えてくる時期ですね!
音楽特番は1つの番組で豪華アーティストたちのパフォーマンスをたくさん見れるのが、視聴者にとっても楽しみの一つです(/ω\)♪
年末近くの音楽番組は関東で行われることが多いのですが、このベストヒット歌謡祭は、11/13(水)19:00~20:54の2時間生放送で、会場は大阪城ホールで開催されますよ!
そこでこちらでは、ベストヒット歌謡祭2019
- チケット応募申込方法
- チケットの値段
- 観覧募集の倍率
- 当選発表はいつなのか
についてまとめました!
目次
ベストヒット歌謡祭2019のチケット応募申込方法は?
ベストヒット歌謡祭2019の観覧募集に申し込むには、第一次・第二次観覧募集と出演アーティストのファンクラブ(FC)枠があります。
2018年は欅坂や、家入レオ・ジャニーズのFC枠などもありました!
ファンクラブに入っていない方はベストヒット歌謡祭2019公式HPから申し込む第1次・第2次観覧募集に申込み、アーティストのFCに入っている方は、各アーティストのFC枠からも申込可能です。
2018年は電子チケットを採用していたため、スマホのみから申込が可能でしたので今年もスマホからの申込になると予想しています。
(※注意※2018年はパソコン、ガラケー、BlackBerry、Windows Phone、タブレット端末(iPad、Android)からのお申し込みは出来ませんでした)
第1次・第2次・FC枠とも抽選なので申込めば当選の可能性がありますよ(^^)/
今はまだベストヒット歌謡祭2019の観覧募集の詳細が発表されていませんので、ベストヒット歌謡祭2018のときを参考に考えていきます。
第一次観覧募集
第1次募集期間:2018年11月1日(木)午前5:00~11月4日(日)午後11時59分
第1次観覧募集の案内が11/1(金)の朝の5時から受付開始されると思います。
2018年は第1次観覧募集が11/1から始まったので
今年は、第1次観覧募集は2019/11/1(金)~11/4(祝・月)まで行われると予想
10月下旬から第1次観覧募集の詳細が発表されると思いますので、公式HPや公式Twitterもチェックしておいてくださいね!
追記:第1次観覧募集は2019/11/1(金)~11/5(火)までと発表されました!
第1次観覧募集が行われると予想するベストヒット歌謡祭2019公式HPはこちら
第二次観覧募集
第2次募集受付期間:2018年11月9日(金)~11月11日(日)午後11時59分
今年は第2次観覧募集は、2019/11/8(金)~11/10(日)に行われると予想
もし、第1次募集に落選しても第2次募集に応募することが可能ですので、あきらめずに第2次も応募してくださいね!
追記:第2次観覧募集は、2019/11/8(金)~11/11(月)までと発表されました!
第2次観覧募集が行われると予想するベストヒット歌謡祭2019公式HPはこちら
本人確認はある?
FNS歌謡祭は2018年の時本人確認はされませんでしたが、年々本人確認が厳しくなってきているので、今年はあるかもしれませんね!
ベストヒット歌謡祭レポ
電子チケットになって、初めて行きました。
ローチケ電子初めてだったけど、
これは、譲りは無理なやつ。
ケータイごと借りないとね。
本人確認は無かったけど。
画面上で操作するタイプでした。お席はスタンド1列目という、LIVEでも当たらんような席が来ました😍
— すりりん☆TAKAHIRO道の駅2019参戦 (@suririn555) November 15, 2018
【本人確認書類】
- パスポート
- 運転免許証(公安委員会・警察庁発行の物に限ります。)
- 写真付き学生証(名前が手書きでも可)
- 住民基本台帳カード
- 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳
- 在留カードまたは特別永住者証明書
- 顔写真付きクレジットカード
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
もし本人確認書類が必要なら、顔写真付きのものが1点あれば大丈夫だと思います!
詳細が発表されたらまた更新しますね(^^)/
チケット値段(料金)は?
ベストヒット歌謡祭2019は番組観覧募集なので料金は 無料 です。
豪華アーティスト達のパフォーマンスもやっぱりTVで見るのと、生歌は全然違いますよね。
観覧募集に当選した方はめちゃくちゃラッキーです(^^)/♪
観覧募集の応募条件はある?
まだ2019年の詳細が出ていないのでまだはっきり分かっていません。
ですが、例年では
- チケット申込枚数は2枚まで
- 3歳未満入場不可、4歳以上入場可能
でしたのでこれは変わらないかなと思います。
調べたところ、「20歳以上の人か20歳以上の保護者同伴」とも書かれているところもありましたので、もしかしたら20歳未満の方のみで申し込んでも当選しない可能性がありますね。
他の音楽番組の観覧募集では高校生以上・女性のみというところも多いです。
思い返すと、テレビに映っている方は女性の方が多いイメージですし、もしかしたらFNS歌謡祭2019も応募条件があるかもしれません。
詳細が分かれば追記しますね!
ベストヒット歌謡祭2019観覧募集の倍率は?
今年もベストヒット歌謡祭2019の開催地は大阪城ホールです。
大阪城ホールのキャパ(収容人数) 最大16,000人
ですが、第1次・第2次・FC枠の募集人数が計8,000人と言われています。
2017年はフェスティバルホールで開催されていたので、キャパも2,700人とかなり少なく、
2017年のフェスティバルホールの時は倍率が34倍とも言われていました!
『ベストヒット歌謡祭2017』
行ってきた~!
倍率34倍と聞いて座席含め今年の運は使い果たしたなと…
Vは出なかったけどいろんなアーティストのパフォーマンスを見られて本当に楽しい時間だった(’-’*)♪ pic.twitter.com/ll2A9tbv1s— スイートベリー (@43ay_jo6) November 15, 2017
34倍ということは、34倍✖2,700人=応募総数91,800通 ということになりますね!
ベストヒット歌謡祭♪楽しかったです((o(^∇^)o))応募総数2500人/20万通(о´∀`о)凄い倍率で行けて幸せ🍀
— 紅茶ん☆@くまごろー (@koukuma) November 20, 2014
その年によって14~20万通とも言われていますので、もし20万通なら大阪城ホールなら25倍ということになります。
個人的には応募総数15万通くらいと予想しているので、ベストヒット歌謡祭2019の観覧募集の倍率は19倍と予想します!
追記:ベストヒット歌謡祭2019の観覧募集の募集人数も8,000人と発表されました!
当落発表はいつ?
当落発表は、応募締め切り日の翌日にメールで当選結果が分かりました。
2018年の第1次観覧募集の当落発表:2018/11/8 10:00頃 2018年の第2次観覧募集の当落発表:201811/14 10:00頃 FC枠の当落発表:各アーティストのFC枠によって異なります |
2018年のベストヒット歌謡祭は2018/11/15だったので、第2次観覧募集の当落発表は前日だったことが分かります。
今年も2018年と同じ時期に当落発表があると思います。
コブクロのFC枠は申込期限が11/5(月)10:00までで、当選発表は当選された方のみ11/6(火)18:00までにメールで詳細が送られてきました。
FC枠については、各アーティストにより異なりますのでFCをチェックしてくださいね!
チケットの発券方法は?
2018年は、ローソンでチケットの発券が必要でした。
「ベストヒット歌謡祭2018」チケットが届きました〜✨✨
夢のように思っていたのが現実なのだと…としさんに会に行ける嬉しさを隠しきれません💖😆としさん💖素敵なプレゼントありがとうございます🎁💕😊
大阪城ホール🏯🎶精一杯応援しますね💖🐅⚡@Toshlofficial pic.twitter.com/0Ej8DbOuLD
— Mariko (@marikokuma1) November 9, 2018
システム手数料と座席引換券発券料はかかると思いますので、当選した方はご確認くださいね!
まとめ
ベストヒット歌謡祭2019のチケット応募申込方法や値段は?観覧倍率・当選発表についてまとめました!
- 観覧募集の申込は第1次が2019/11/1(金)~11/4(祝・月)・第2次募集は2019/11/8(金)~11/10(日)に行われると予想
- FC枠は各アーティストにより申込期間、当選結果も異なる
- 当落発表は第1次観覧募集の当落発表:2019/11/8 10:00頃・第2次観覧募集の当落発表:2019/11/14 10:00頃と予想
- チケットの値段は無料で、システム手数料や座席引換券発券料などがかかるかもしれない
- チケットの倍率は19倍と予想
ベストヒット歌謡祭2019の詳しい詳細が分かり次第追記しますね(^^)/
コメントを残す