こんばんは!AOIです(^^)/
年末恒例の音楽フェス『RADIO CRAZY2019(レディクレ)』は、今年も2019年12月25日(水)・26日(木)・27日(金)の3日間インテックス大阪で開催されます。
#FM802 RADIO CRAZY 2019💥
12/25〜27に開催のロック大忘年会 #レディクレ 🎸
現在オンエア中の「ROCK KIDS 802」でチケット受付実施中🎫
キーワードを聴いて応募!深夜25時までの受付🗝第一弾出演者は先日発表🎤#rk802
詳しくはここから👇https://t.co/67ldCjJwfQ pic.twitter.com/djGEuV36cG
— FM802 (@FM802_PR) September 28, 2019
年末は音楽フェスも多く、同じ時期に行われるカウントダウンジャパン1920(CDJ)も12月28日から幕張メッセ国際展示場で行われます。
今年は日被りしてないので2つのフェスに参加しようと思えばできますよ(^^)/
(カウントダウンジャパンの記事も書いていますので良ければご覧くださいね♪→カウントダウンジャパン1920チケットの発売日・購入方法や値段は?先行・一般の倍率や転売の在庫状況も!)
そこで今回は、レディクレ2019
- 日程
- チケット販売日・チケット申込方法
- 倍率
- 転売在庫状況
について調べました!
目次
- 1 RADIO CRAZY2019(レディクレ) 日程は?
- 2 チケット代(料金)は?
- 3 チケット販売日・チケット申込方法は?
- 3.1 第1次オフィシャルHP受付 (10/4~10/10 終了)
- 3.2 第2次オフィシャルHP受付 (10/15~10/22)
- 3.3 第1次802.DJ受付 (10/15~10/22)
- 3.4 リスナー先行
- 3.5 ローチケ抽選先行(ローソンチケット)11/19~11/27 終了
- 3.6 チケットぴあ先行 11/25~12/3 受付中
- 3.7 第5次 オフィシャルHP受付 (全券種)11/26~12/2 受付中
- 3.8 紙チケット受付先行 (全券種)11/26~12/2 受付中
- 3.9 RADIO CRAZY アプリ限定受付 (全券種)11/26~12/2 受付中
- 3.10 eplus 3次プレオーダー (全券種)11/26~12/2 受付中
- 3.11 802.DJ受付 紙チケット(全券種) 12/3〜12/11
- 3.12 一般発売はある?
- 3.13 紙チケットはある?
- 3.14 リセールはある?
- 4 レディクレ2019のチケットの倍率は?
- 5 レディクレ2019のチケットの在庫状況は?
- 6 RADIO CRAZY 2019のチケットが売切れの場合は?
- 7 レディクレ2019 概要
- 8 まとめ
RADIO CRAZY2019(レディクレ) 日程は?
レディクレ2019開催日:2019/12/25(水)・26(木)・27(金)
今年も会場は同じく、大阪のインテックス大阪で開催されます!
2018年は2日間の開催だったので、1日増えましたね。
ファンにとっては行きやすくなるのでとても嬉しいです(/ω\)♪
チケット代(料金)は?
チケットの券種 | チケット料金 (税込) |
1DAYチケット 25日券 | 9,500円 |
1DAYチケット 26日券 | 9,500円 |
1DAYチケット 27日券 | 9,500円 |
2DAYSチケット 25+26日券 | 18,800円 |
2DAYSチケット 26+27日券 | 18,800円 |
2DAYSチケット 25+27日券 | 18,800円 |
3DAYSチケット 25+26+27日券 | 28,000円 |
※注意※
- オールスタンディング
- 6歳未満入場無料
3DAYSチケットだと少しお安くなりますね!
1DAYチケットが申し込みが始まるのは例年では、最速先行のみ2DAYの受付で、第1次オフィシャルHP先行以降は1DAYのチケットの申込が出来ましたが、今年は第1次オフィシャルHP先行・第2次オフィシャルHP先行・第1次802.DJ受付も3DAYSチケットのみの申込になっています。
もしかしたら、その次の各プレイガイドの先行から1DAYチケットが販売されるのかもしれませんね( ノД`)
チケット販売日・チケット申込方法は?
レディクレ2019のチケットの申込は
- 第1次オフィシャルHP受付 (3DAYSチケットのみ)
- 第2次オフィシャルHP受付 (3DAYSチケットのみ)
- 第1次802.DJ受付 (3DAYSチケットのみ)
- プレイガイド先行受付
- リスナー先行
- チケットがぴあなどでリセール
が行われると予想しています。
それぞれの申込方法を見ていきますね!
追記:11/28以降も販売中のチケット券種も加筆しました!
第1次オフィシャルHP受付 (10/4~10/10 終了)
受付期間:2019年10月4日(金)19:15〜10日(木) 23:59まで
今年は、第1弾アーティスト発表が2019/9/26に行われ、2019/10/4~第1次オフィシャルHP先行受付が始まりました。
今年は第1次オフィシャルHP先行受付も1DAY・2DAYチケットは申し込めず、3DAYSチケットのみになります。
※注意※
- 3DAYSチケットのみの受付
- スマホからのみ申込可能
第2次オフィシャルHP受付 (10/15~10/22)
受付期間:2019年10月15日(火)12:00〜10月22日(火) 23:59まで
10/14現在、次に行われるのは『第2次オフィシャル先行HP受付』です。
第1次オフィシャルHP受付同様に3日間の通し券しか申込出来ません。
この第2次オフィシャルHP受付は、有料会員でなくても申込可能なので、レディクレに絶対行きたい!「と思っている方は必ずこの第2次オフィシャルHP受付を申込してくださいね!
※注意※
- 3DAYSチケットのみの受付
- スマホからのみ申込可能
第1次802.DJ受付 (10/15~10/22)
受付期間:2019年10月15日(火)12:00 ~ 10月22日(火)18:00まで
FM802の有料会員(月額300円・500円)になると第一次802.DJ先行に申し込めます。
802.DJならチケット発券手数料0円なので、月額料金を払っても先行抽選にも申し込めるのを考えると当選確率もまだ高いのでお得かもしれませんね!
※注意※
- 3DAYSチケットのみの受付
- スマホからのみ申込可能
- FM802の有料会員のみ申込可能
802.DJの先行申し込みはこちら→802DJ会員ページ
リスナー先行
毎年10月中旬以降~12月上旬にかけてFM802の各番組内でリスナー先行(電話受付)が行われます。
リスナー先行は、FM802の番組内でリスナー先行受付の電話番号が発表されるので、リアルタイムで電話をかけるというものです。
一番は早く受付が開始されたのは、『ROCK KIDS 802』で2018年は10月9日(火)にリスナー先行が行われました。
こちらは2016年のものですが、10/12~10/17の期間中1日1回受付されていますね。
昨晩の #RK802 ROCK KIDS 802にて、いきなり、突然、 #レディクレ のチケット先行予約を受付ました。たくさんの応募ありがとうございました。17日までリスナーの皆様を対象に1日1回、先行予約を受付ます。#FM802 聞けない方は19日からのHP先行を!#802RC
— FM802 RADIO CRAZY (@FM802RADIOCRAZY) October 12, 2016
今年も10月半ばから、『ROCK KIDS 802』からリスナー先行が行われると予想しています。
いつもFM802を聴いているリスナーさん向けの先行があるなんて素敵です(/ω\)♪
FM802を聴いて、リスナー先行も是非申し込んでみてくださいね(^^♪
ローチケ抽選先行(ローソンチケット)11/19~11/27 終了
受付期間:2019/11/19(火)15:00~2019/11/27(水)23:59
チケットぴあ先行 11/25~12/3 受付中
受付期間:2019/11/25(月)11:00~2019/12/3(火)11:00
第5次 オフィシャルHP受付 (全券種)11/26~12/2 受付中
受付期間:2019/11/26(火)06:00~2019/12/02(月)23:59
※注意※
- スマホからのみ申込可能
- e+アプリのダウンロードが必要
紙チケット受付先行 (全券種)11/26~12/2 受付中
受付期間:2019/11/26(火)06:00~2019/12/02(月)23:59
RADIO CRAZY アプリ限定受付 (全券種)11/26~12/2 受付中
受付期間:2019/11/26(火)06:00~2019/12/02(月)23:59
GooglePlay:https://play.google.com/store/apps/details?id=fm.radiocrazy
eplus 3次プレオーダー (全券種)11/26~12/2 受付中
受付期間:2019/11/26(火)06:00~2019/12/02(月)23:59
※注意※e+アプリのダウンロードが必要
802.DJ受付 紙チケット(全券種) 12/3〜12/11
受付期間:12/3(火) 12:00 ~ 12/11(水) 18:00
一般発売はある?
2017年は一般発売がなく、2018年はチケットぴあで一般発売がされていたかも調べたところ、一般発売は行われていませんでした。
2年連続で一般発売がないのを考えると、2019年も一般発売がないと思っておいたほうが良いかもしれません(^^;)
それまでの先行に出来るだけ回数を多く申し込むのがおすすめです!
紙チケットはある?
公式HPでも、12月上旬に受付を行うと書いてありますので、今年も紙チケットの受付も行われます!
注意していただきたいのは、電子チケットは第1次・第2次オフィシャルHP・802.DJ受付・プレイガイド先行など申し込めるチャンスがたくさんありますが、紙チケットの場合は1回しか申し込むチャンスがありません。
紙チケットは2018年は、リセール対象外だったのでもしかしたら今年もリセール対象外かもしれませんので公式HPもチェックしておいて下さいね。
それを考えると、ガラケーからスマホに変えて電子チケットで申し込むほうが当選確率も上がり、行けなくなった場合もリセールに出せるのでおすすめです(^^)/
追記:紙チケットの申込方法がわかりましたので追記しました!
リセールはある?
リセールとは、急にフェスに行けなくなったときに、定価でチケットを出品できるものです。
手数料はかかってしまいますが、行けない場合もチケット代がほぼ返ってくるのを考えるととてもありがたいですよね!
例年では、12月17日~22日頃にチケットぴあなどの各プレイガイド、公式サイトでリセールが行われていました。
2018年も紙のチケットはリセール対象外だったので、2019年も紙チケットはリセール対象外の可能性が高いと思います。
2019年は、開催1週間前の12/18~22くらいの期間中にリセールが行われると予想します!
レディクレ2019のチケットの倍率は?
次にレディクレ2019のチケットの倍率について見ていきましょう!
レディクレは毎年ステージが4つに分けられています。
今年のエリアマップ!!
レディクレめっちゃ
食べ物ある!(←そこかいw) pic.twitter.com/VVLjJUpuUV— 星川 楓🍏🐥🐬☀🌍無浮上中すぐ帰ってきまーす! (@music0930moment) December 20, 2018
レディクレは毎年約4万人を動員します。
過去は2日間の開催だったので、1日約2万人ということですね!
まずレディクレ2019のステージに出演するアーティストの数を調べてみました!
(初めて3日間の開催なので、3日目は予想でアーティストの数を書きました。)
- LIVE HOUSE arena(一番小さいステージ)出演アーティスト1日目8組・2日目8組・3日目8組 計24組
- L-STAGE 出演アーティスト1日目8組・2日目9組・3日目9組 計26組
- R-STAGE 出演アーティスト1日目9組・2日目9組・3日目9組 計27組
- Z-STAGE (メインステージ) 出演アーティスト1日目8組・2日目8組・3日目8組 計24組
Z-STAGE(インテックス大阪6号館)はメインステージなので、誰もが知っている有名アーティストが出演されます。
過去にはB’z・backnumber・オーラルシガレッツなどが出演し、いつも入場規制がかかることが多いステージです。
ファンは平均して6万人いるとします。
Z-STAGEの出演アーティストは3日間で計24組なので、ファンの数は合計144万人
L-STAGEのファンは平均して4万人いるとします。
L-STAGEの出演アーティストは3日間で計26組なので、ファンの数は合計104万人
R-STAGEのファンは平均して3万人いるとします。
L-STAGEの出演アーティストは3日間で計27組なので、ファンの数は81万人
LIVE HOUSE arenaのファンは1万人いるとします。
LIVE HOUSE arenaの出演アーティストは3日間で24組なので、ファンの数は24万人
アーティストのファン全てがレディクレ2019に参加しないと思うので、そのうち1割のファンがレディクレ2019に参加するとします。
353万人✖0.1=35万人 ざっくり約35万人がチケットが欲しいと考えられます。
2019年のチケットが12万枚あるとすると
35万人をチケット数12万枚で割ると
倍率は2.9倍ということになります!
レディクレは毎年当日券の発売はなく、一般発売がないことを考えるともう少し倍率が上がるかもしれません。
個人的な予想なので、これくらいなのかな?と思う程度にしてくださいね(^^)/♪
全体の平均での倍率なので、先行受付が早ければ早いほど、チケットの当選確率も上がります!
ですが、早い段階の先行の時は出演アーティストが発表されていないことが多いです。
レディクレのチケットは毎年チケット争奪戦で、802.DJ先行くらいまででほとんどのチケットが売れてしまい、2017年・2018年は一般発売がありませんでした。
チケット販売時期が遅くなるにつれて、チケットの倍率は高くなり、チケットが取りづらくなりますので必ずレディクレ2019に参加する!!と決めている方は出来るだけ早めの先行受付に応募して下さいね。
レディクレ2019のチケットの在庫状況は?
今はまだチケットが発売されてすぐなので売切れはありませんが、今後開催日が近づくにつれて売切れの日程も出てくると思います。
もし、チケットが確保できなくてもまだチケットを確保する方法がありますよ(*^^*)
転売チケットは?
転売チケットはヤフオクや、【チケットストリート】などで販売されていますね。
去年のレディクレ2018のチケットが出品されていたか調べたところ、ヤフオクでは、2018年のレディクレのチケットの出品はありませんでした。
【チケットストリート】は2018年のレディクレのチケットも出品されていたので、今年も出品されると思います!
チケットストリートで出品されましたら、また追記しますね。
追記:11/28現在、1件だけ出品されています!

【引用元:https://ticket.st/artists/radiocrazy-tickets?utm_content=search】
当日本人確認はある?
レディクレ2019のチケットのところにも、本人確認を行う場合があるので申込者・同行者全て公的身分証明書をお持ちくださいと書かれていますので、もしかしたら当日本人確認が行われるかもしれません。
2018年のレディクレは本人確認が行われたかリサーチしたところ、
去年までレディクレは紙チケットと、電子チケットの2種類のチケットがあり、紙チケットの場合は本人確認を行うと記載されていましたね!
いつのまにか公式追加されてたけどレディクレの紙チケット持ってる人は全員本人確認実施って書かれてるので注意。
本人でも確認書類忘れたら入れないかも。 pic.twitter.com/m3Ffrc9I5k— ゆっこ (@0727yukko) December 21, 2017
ですが、今年のレディクレ2019からは全て電子チケットとなりました。
公式HPでも本人確認を行う場合がありますと書かれていますが、公式な身分証明書をお持ちくださいとは書かれていないので、来場者全ての本人確認はしないと思います。
ですが、もしかしたらところどころで入場時に本人確認がされるかもしれませんので、当日も顔写真付きの免許証などの身分証明書を持参くださいね!
RADIO CRAZY 2019のチケットが売切れの場合は?
RADIO CRAZY 2019のチケットは、2018年も【チケットストリート】で販売されていたので【チケットストリート】で発売されると思います。
先行抽選受付・一般発売でもチケットが取れない場合は、【チケットストリート】なら今からでも購入することが出来るかもしれませんね(^^)/
レディクレ2019のチケットが販売すると予想される、【チケットストリート】についてみていきますね(^^)/
チケットストリート
チケットを初めて購入するところって、詐欺にあわないかな?とか偽物じゃないかな?とか色々心配になりますよね!
【チケットストリート】は安心安全にチケットを購入できるところなのか調べてみました!
公式サイトを見ると
チケットストリートは日本最大級の公演チケット売買仲介サイト、チケットフリマ(二次販売)です。取引額は券面額より低くても高くても設定可能で、コンサート、ライブ、演劇、スポーツなど、興行チケットの安全な取引を仲介しています。代金のお支払いからお届けまでを事務局がサポートし、チケット詐欺にあう可能性はありません。チケット掲示板やオークションなどより安心・安全です。また「安心プラス」オプションを使えば、偽物や偽造チケットの心配もありません。 公演中止や主催者都合で入場できなかった場合も返金いたします。 |
と書かれています!


【※4-6については、当社の安心プラスオプションの選択(有償)が必要です】
まとめると
- 【チケットストリート】はチケット二次販売 (チケットフリマ)
- チケット代金の支払いが行われても、チケットが購入者の手元に届くまでチケットストリートがお預かりし、チケットが到着確認後に振り込まれるので詐欺にあうことがない
- 売り手の身分確認もしっかり行われている
- 追跡ができる発送方法がとられていて、公演前日までにチケットが届くことを保証してくれる
- チケットの本物保証
- 座席内容保障 (座席・名義・チケット種別)が一致していることを保証
などの保証があります!
上にまとめたものは、無料で必ず保証が付くものです。
やっぱり個人で取引するのも、チケットが手元に届くまで不安ですよね(´;ω;`)
その点【チケットストリート】なら、代金を支払っても届くまで代金預かりや、売り手の身分確認、本物保証もしてくれているので安心に利用することができます(^^)/
レディクレ2019のチケットが販売すると予想する【チケットストリート】はこちら
レディクレ2019 概要
RADIO CRAZY 2019
開催日:2019/12/25(水)・26(木)・27(金)の3日間
開催地(会場):大阪 インテックス大阪
住所:〒559-0034 大阪市住之江区南港北1-5-102
最寄り駅
- コスモスクエア駅より徒歩9分
- トレードセンター前駅より徒歩8分
- 中ふ頭駅より徒歩5分
(地下鉄・中央線で行こうと思っている方は、イベントにより中ふ頭駅への乗り継ぎに時間が掛かることがあるので、『コスモスクエア駅』で下車がおすすめです!)
出演アーティスト
- GLAY
- “I’M FISH”〜フィッシュマンズトリビュート
- ホストバンド bonobos
- 阿部真央
- ウルフルズ
- OKAMOTO’S
- Official 髭男dism
- KANA-BOON
- キュウソネコカミ
- クリープハイプ
- GOING UNDER GROUND
- Saucy Dog
- サカナクション
- SHISHAMO
- THE ORAL CIGARETTES
- SUPER BEAVER
- TALTOオールスターズ(SAKANAMON/東京カランコロン/マカロニえんぴつ)
- 東京スカパラダイスオーケストラ
- Nothing’s Carved In Stone
- Hump Back
- ビッケブランカ
- フジファブリック
- フラワーカンパニーズフレデリック
- マカロニえんぴつ
- ヤバイTシャツ屋さん
- ユニコーン
GLAYはレディクレ初出演です!
GLAYなら絶対Z-STAGE間違いないですよね(^^)/
サカナクション・THE ORAL CIGARETTES・SHISHAMO・KANA-BOONなどもZステージに出演しそうです(^^)/
まとめ
レディクレ2019の日程やチケット販売日や申込方法は?倍率や転売在庫状況についてまとめました!
- 次に先行抽選が受け付けられるのは、第2次オフィシャルHP受付が2019年10月15日(火)12:00〜10月22日(火) 23:59まで行われる
- 一般発売はない可能性が高い
- チケットの倍率は約2.9倍と予想
- 【チケットストリート】なら先行・一般発売でもチケットが取れなかった方もチケットをGET出来る可能性がある
レディクレは毎年チケットの争奪戦になるほど人気の音楽フェスです。
出来るだけ申し込み回数を増やすことが一番当選確率を上げるので、第2次オフィシャルHP先行抽選には必ず応募してくださいね!
コメントを残す