こんばんは!AOIです(^^♪
ROCK IN JAPAN 2019 8/3(土)・8/4(日)・8/11(日・祝)・8/12(月・振休)の計4日間開催されますね!
ロッキン20周年記念を迎える今年は、16年ぶりの出演を果たす『ゆず』や、3年ぶりの登場『BUMP OF CHICKEN』など、まさに記念の年にふさわしいメンツが発表されました。
また、多くのアニメタイアップを手がけ、アニソンの枠に囚われることなくロックとアニソンをジャンルレスにし、多くのロックファンの支持を集めている『LiSA』の出演も決定しました。
2015年にロッキン初出場を果たして以来、『LiSA』はこれまでのロッキンのファンの幅をも大きく広げたと言えるでしょう。
そこでこちらでは、ロッキンジャパン2019の
- 『LiSA』のセットリスト予想
- 『LiSA』の出演日程
- タイムテーブル
についてまとめました!
目次
- 1
- 2 ロッキンジャパン2019あいみょんのセットリスト予想!出演日程やタイムテーブルも
- 3 ロッキンジャパン2019 THE ORAL CIGARETTES(オーラル)のセットリスト予想!出演日程やタイムテーブルも
- 4 ロッキンジャパン2019 10-FEET(テンフィ)のセットリスト予想!出演日程やタイムテーブルも
- 5 ロッキンジャパン2019sumikaセットリスト予想!出演日程やタイムテーブルも
- 6 ロッキンジャパン2019あいみょんのセットリスト予想!出演日程やタイムテーブルも
- 7 ロッキンジャパン2019 THE ORAL CIGARETTES(オーラル)のセットリスト予想!出演日程やタイムテーブルも
- 8 ロッキンジャパン2019 10-FEET(テンフィ)のセットリスト予想!出演日程やタイムテーブルも
- 9 ロッキンジャパン2019sumikaセットリスト予想!出演日程やタイムテーブルも
ロッキンジャパン2019のLiSAのセットリスト予想
『LiSA(リサ)』がROCK IN JAPAN 2019(ロッキンジャパン2019)で歌われそうな曲を個人的にセットリスト予想してみました(^^)/
ROCK-mode
フェスの1曲目に『ROCK-mode』がきたら、確実に会場のボルテージが上がると思います!
この曲によって、タイトルどおりLiSAがロックモードになりこれからさらに最高のパフォーマンスを魅せてくれるのではないでしょうか。
“キミ、アタシ、ROCK-mode” の歌詞のところの振り付けはぜひLiSAと一緒にやってください!
動画の2:46のところです!
Catch the Moment
『Catch the Moment』は「劇場版ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-」の主題歌として書きおろされた曲で、LiSAの曲の中では非常にメジャーな曲なので、ライブでもよくやっています。
“今 目の前で起こっている 瞬間瞬間の出来事を大切に生きていきたい” そんな思いがこの曲に込められているそうです。
DOCTOR
『DOCTOR』は一言で言うと、エロくてかっこいい曲です!笑
この曲のときのLiSAの動き、歌い方、パフォーマンス全てが妖艶で、とにかくかっこいいんです。
“とにかくもう全員邪魔者に見える” や “Help me” と叫ぶところなんかは特にしびれます。
観てほしい1曲です。
紅蓮華
『紅蓮華』は7/3に発売された15枚目シングルで、2019年4月クールアニメ「鬼滅の刃」OPテーマになった曲です。
ピアノの導入から一気に展開される、痺れるようなベースの音色が最高にかっこいい曲です。
LiSAの最新曲ということで、フェスでも披露されるのではないでしょうか。
ADAMAS
『ADAMAS』は6度目となる「ソードアート・オンライン アリシゼーション」の主題歌で、
タイトルの“征服されない” という和訳にある通り、何にも屈しない強い芯のあるような楽曲です。
ロックファンなら絶対に気に入るエッジの効いたギターサウンドで、ロックヒロインLiSAの魅力が存分に発揮された1曲です。
say my nameの片思い
『say my nameの片思い』は序盤のロック調の曲とは打って変わってのかわいいポップ感のある曲です。
この曲もライブの定番曲であり、非常に盛り上がる1曲です。
サビで、少しこっ恥ずかしい振り付けがありますが、ぜひそこはみなさん恥ずかしがることなくやってほしいです!!
振り付け講座
LiTTLE DEViL PARADE
『LiTTLE DEViL PARADE』はLiSA曰く、“自分らしく生きて毎日を精一杯楽しもう” というポジティブなメッセージを込めて制作されたそうです。
その思い通り、聴くと元気をもらえるような楽曲になっています。
自分の中のLiTTLE DEVIL(小さな悪魔)を解放させてフェスで暴れてみませんか!?
Rising Hope
『Rising Hope』は5枚目シングルとして発売され、アニメ「魔法科高校の劣等生」のOPに起用されたLiSAの代名詞ともいえる曲です。
ライブでも定番曲なので、ラストはこの曲で盛り上がって終わってほしいです。
また、この曲の時に“ナマステスネーク”というヲタ芸がフェス会場で観測されていて、そのヲタ芸がかなり面白い動きなので、もし会場でナマステスネークが起こったらあなたも参加してみてはいかがですか?
ナマステスネーク
タイムテーブルはいつ発表される?
2017年、2018年のタイムテーブルの発表をもとに予想していきますね(^^)/
- 2017/6/22(木)タイムテーブル発表
- 2018/6/21(木) タイムテーブル発表
がありました。
毎年木曜日にタイムテーブルが発表されていますね!
2019年は6/20(木)か6/27(木)のどちらかにタイムテーブルの発表があるかなと考えています!
タイムテーブルが分かり次第更新しますね(^^♪
【追記】
6月19日(水)にタイムテーブルが発表されました!
2019年のタイムテーブルを載せておきますね(^^)/
公式HPのタイムテーブル画像





【引用元:http://rijfes.jp/2019/lineup/timetable/】
LiSAのロッキンジャパン2019の出演日程は?
ロッキンジャパン2019のLiSAの出演日
2019/8/3(土) 12:50~
LiSAは『PARK STAGE』に出演が決まっています。
アニソンとロックの両立を確立したLiSA。その魂の底から歌うような歌唱力と、ソリッドなロック調の激しい曲、そしてアツいパフォーマンスは一度観たら確実に魅了されること間違いなしです!!
アニソンアーティストと身構える前に、ぜひその目でロックヒロイン『LiSA』のステージをご覧ください。
まとめ
ロックインジャパン2019のLiSAのセットリスト予想をしてみました(^^♪
ロッキンジャパン2019で歌うと予想する曲は
- ROCK-mode(オープニング予想)
- Catch the Moment
- DOCTOR
- 紅蓮華
- ADAMAS
- say my nameの片思い
- LiTTLE DEViL PAREDE
- Rising Hope(エンディング予想)
ロッキンジャパン2019のLiSAの出演日は8/3(土)で、『PARK STAGE』に出演します。
今年で20周年を迎えるロッキンジャパン。
毎年20万人が訪れる国内最大級のこのフェスは、都心からのアクセスも良く、邦ロックやコアなアーティストだけではなく『ゆず』や『ポルノグラフィティ』など幅広いアーティストが出演することから初心者でも気軽に参加できるフェスというのが魅力です!
また、定番ですがフェス飯の種類も多く、ロッキン名物『ハム焼き』やメロンをまるごと使用した『メロンまるごとクリームソーダ』はロッキンに行ったら必ず食べたい一品です。
まだロッキンに行ったことのない方もぜひ、今年は5日間開催なので、全日程…せめて1日だけでも参加してみてはいかがでしょうか?
コメントを残す